あにまる うぉーく

鞍手ワンズレスキューの里親さま応援して下さった方々の交流の場としてスタートしたこのブログです

野良猫さんから家猫さんに・・・・💕

2024-11-26 09:50:01 | 筑後の猫達
  

 素敵な仲間が
集うカフェから
出発した
幸せ猫さん




地域猫として
大切にされていたようです
猫を飼いたいけど
飼えないという方もおられて
お客様からも
気にかけていただいていたようです

譲渡に向けて
仲間がこの子を
保護して
お家猫修行に励み
5回目の譲渡会で
新しい飼主さんに
出会いました



一昨日は
白猫ニャーさんの
お別れ会がもようされたようで
ニャーさんを囲んでの
ひと時を
過ごされたそうです

幸せまっしぐらの
 ニャーさんでした

🍀
おめでとう
ニャーさん
🍀
ニャーさんの
幸せを叶えてくださった
皆様
ありがとうございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里親募集の猫

2024-11-24 07:19:40 | 筑後の猫達
12月4日追記
保護主さんのもとで暮らすことが決まりました
🍀

外猫さんを  保護され
譲渡に向けて
準備をされていました
以前11歳くらいの
飼育できなくなった
柴犬の里親さんに
なってくださった
御夫妻です

譲渡した柴犬さんが
高齢になり
室内を
くるくる回ったり
病院へ行くことも多く
ご主人が
かかりっきりで
看てくださっています

ご高齢の家族でもあり
仔猫の保護は
譲渡に向けての保護でした
なでなでが好きで
もっとなでなでしてほしいと
おねだりする場面もしばしばです
甘えん坊の
猫さんのようです
病院では
この子の月齢は
8か月くらいということでした
女の子で
不妊手術も終わりました


猫エイズ(FIV)陽性という診断以外は
異常はありません
この子の飼主さんになってくださる
家族を探しています
🍀
猫エイズ(FIV)陽性という診断をされた
すべての猫が発症するわけではありません
このように感染していても
発症していない猫を「FIV キャリア猫」と呼びます
発症していなければ特別な投薬や治療が必要ありません 
 多くが発症しないまま
長生きし寿命をまっとうすると言われています 
人間や他の種の動物に
うつることはありませ ん
ストレスの無い
環境の下で
発症しないままに
寿命を全うする猫が多いです

🍀


温かなご家族のもとで
🎄クリスマスも🎍お正月も
過ごすことができますように
どうぞよろしくお願いします
面会を希望してくださる方が
いらっしゃいましたら
080-3543-0130松永
中継させていただきます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里親募集となりました 【解決】

2024-11-17 21:31:10 | 筑後の猫達
11月19日追記
最初の記事
🍀

2匹の残された子は
2匹一緒にご縁を戴きました
お話を受け入れてくださるお家が
重複するほどでした
ご協力に感謝します

🍀
5月からの案件でしたが
飼主さんが
どうしても手放したくなくなり
行きつけのペット美容室のオーナーさんが
見守っていました
飼主さんの励みにもなり
最後まで一緒に暮らすことができたそうです

~~~~~~~~~~~~~~~


飼主さん死亡の為
里親募集です



女の子4歳

男の子9歳

一人暮らしの
お爺さんと暮らしていました
🍀
詳しいことは
後日書き込みます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№151 譲渡会の報告

2024-11-11 18:38:56 | 筑後の猫達

 譲渡会参加猫  8匹
🌸 お話を頂いた猫  4匹

お客様入場数 163名
 山口様より 5000円のご支援を頂きました
練山様より 仲間へのおやつのさし入れありがとうございました
古賀さん  おやつのさし入れありがとうございました
くむちゃんの里親様  仲間へのおやつ ありがとうございました

管理センターで産まれた
ひばりちゃんの子供たちの中の
1匹
さゆりちゃん改めランちゃんが
久しぶりに会いに来てくれました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護されたしば犬 久留米市山川町

2024-11-11 07:27:33 | 筑後の猫達
11月11日追記
本日 わかったことですが
先週金曜日に
警察にお迎えがあったそうです
保護主さんは
飼主さんを
ずっと探されていました
🍀
なんだかね=
保護主さんも
チラシを見た方も
ネットで見て下さったかたも
みんなで 心配してましたよね
🍀
ともあれ
飼主さんのお迎えがあり
お家に帰ることができました
🍀
1度逃げたら 
また逃げる?
いや 人間が又に逃がす
2度とこのようなことが無いように
身元の分かる物を装着するなどなど
アドバイス必要です

事故にも遭わずに
無事にお家に帰れたことは
当たり前ではなく
軌跡です


========================
無事に
お家に帰ることができました
🐶🐶🐶🐶🐶🐶
今日は 11月11日
わんわんわんわん


お巡りさんに向かって
犬のおまわりさんは
吠えたくなりましたとさ🐶

=======================


七日夜に
ウマーノデルソーレという
レストラン付近で
保護された犬
🍀
保護主さんで
チラシができたようです

 


どんな些細な情報でも
お願いします
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする