【好きなギターの音】
年代とともに変わるのですが、今、好きなギターの音は、アーチトップフルホロウボディーギターの音。
簡単に言えば、ジャズギターの音。
最近ではいろんなメーカーや匠手工製のギターがありますが、
ピックアップのついていないいわゆるアーチトップピックギターとしては1923年(1922年とも言われている)に製造されたGibson社のL-5が原点。
エレキギタータイプとしてはその後Gibson社が1935年に製作したEHG(後にE-150と改名)が原点。
ジャズギタリストのプレイを聴いているうちにアーチトップフルホロウボディーギターの音が好きになったのですが、このところ、この音を聴きたくてジャズギタリストのプレイを聴いているという逆転化現象です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます