見出し画像

日本歴史紀行

歴史 今日の出来事 1868年4月6日(慶応4年3月14日)江戸無血開城決定



1868年4月6日(慶応4年3月14日)
幕府陸軍総裁 勝海舟と東征軍参謀の西郷隆盛の2回目の会談が江戸、薩摩藩邸で行われ、江戸無血開城が決定しました。

前月に会談の露払いをした山岡鉄舟の働きもあり、懸案だった将軍、徳川慶喜の助命など、
勝と西郷の会談は概ね合意に至り、江戸は戦火から免れることとなりました。






ランキング参加しています。応援お願い致します!

コメント一覧

aoikitakaze4390031
@nekono-hironya おはようございます。
そう思います。
勝と西郷が旧知の仲ということも幸いしましたね。
nekono-hironya
小学生の時、勝海舟の伝記を読みました。高輪の薩摩藩邸に忍び込んで西郷隆盛と会談する場面も思い出しました。
 昔の政治家は胆力があったんですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歴史 今日の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事