今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010。 ('18年末ヤフー終了) 現在はこのブログのみで進行 オーライ!

家の困りごと解決方法~

2014年09月16日 | 生活の中で・・

前記事のように、ネットの相談コーナーはなかなか
掲載されません。

それで人の相談でも見るかと、その相談コーナー
のランキングに載ったものの相談を読んでみると、
また人の回答もさまざまでおもしろい?です。
それと、人のご相談には、わが家の相談よりもず
っと大変であろう相談もあります。

この度、その中にはもう「家庭裁判所」にもって行
かれた方がいいでしょう のようなのもありました。
 ~おっと!それ待ったの方法が私の家のことで
発見できました。~どなたかご参考になれば。。。

ネットの相談コーナーには掲載されない日のこと
です。家の者ことで私は、解決できず八方ふさが
りでしたが、たしか前の一件で解決?できたこと
を思い出しました。その方法で今回も解決。

それは、こうです。家の中で話し合いにならない
なら「外部の誰かに聞いてもらいましょう」とその
反乱するものに言い渡します。(^_-)
家で反乱を起こす者には、案外外面はよくして
いる者が多いはずです。

私の家では、ある信仰をする人で近くでもあり
家族みんなが知っている方で、その人の名前
をあげ今か相談するというところまで告げます。
するとどうでしょう。そのわがままをゆずったで
はありませんか?(^_^.)

先ほどのネットでの相談の件、今度は機会が
あれば私が回答にまわりましょう。
家庭裁判所などの手続きもややこしく、また
やっかいなことをされる前に~隣近所がある
ではありませんか!何のための地域ですか?
多少自分の家のことがハジになっても。。。

その反乱者もきっと外面がいいハズ(長男が
結婚してもいない女性を住まわせ勝手放題、
お母さんも言いきらない問題の妹さんの方も)、
裁判所とかの前に、そのお兄さんにもそう畳み
掛けるとよいと思いますよ。(^.^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「知恵袋」など相談コーナーってすごい数~ 

2014年09月16日 | web ネット、インターネット関連

以前~もう一年以上前でしょうか、ある新聞社の運営
する相談コーナー「大○小町」というところに、私も二回
くらい相談してみました。~ところが、いくら待ってもい
っこうに掲載されませんでした。
それもそのはずです。~そのことはあとになりますがー。

この度、私が楽しみで参加しているヤフーさんの掲示
板(今頃テキストリームという)の横下に「知恵袋」の
ランキングがのりPRしています~これまでよりずっと
見る人も多いことでしょう、こちらに相談してみること
にしました。

私の家の者もわがままな者がいて、その本人にも言い、
世間の考えはどうなのかそういうネットの相談コーナー
に相談して回答をみせてあげよう と言っていました。

それではと、いつものIDは避けてその相談をカキコミ
完了しました。カキコミしたのは、自営の仕事のあいま
の午後も幾分下がった三時~四時だったでしょうか。

しばらくして、自分の相談はどのようにあがっているか、
またそれに答えてくれている人はいるか見てみようと
しました。~ところが、ナナんと!相談事項の多いこと、
一分に何件も?一時間なら相当うしろの方。
で、自分の相談もなぜか?ついに見つけられずでした。

や~、びっくりしましたね、世の中こんなに相談する人
が多いとは。。。。

そのコーナーへは、再度「検索」の方法で、自分の相談
をもう一度と調べましたが、やはりありませんでしたね。
(ボツあるらし~くだらない相談でしたのでしょうね。ちな
みに検索は「片付け魔」をいれましたが。(^_-))

しかし、その「片付け魔」を入れてもわかりましたが、世
間には私の家より大変で、肉親ではない者・嫁やその
他加わりなかなかの難問です。

・・・しかし、改めて相談の多さにびっくりしました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする