パソコンの仕事をやってはいますが、それは書類など
の作成方法などのことで、殊機械的なことはわかりま
せん。
だいぶ前より、ノートパソコンの1台が画面が開かな
く真っ黒のままになりました。
さて、診断等ですが、いつもは周辺の元プロの技術の
方とわりに懇意にしていただいていますので、二つ三
つそんな不具合の相談で来ていただいています。
先日、ついにお客さんのPCとで三つの案件がでまし
たので来ていただいていました。
今日のこのPCの状態は最初のロゴのみは出る状態で
・・「リカバリ」をかけるとまた起動し使えるように
なるだろうとの診断でした。
そうですね、中古でして「リカバリディスク」がない
ものでしたので、同じ型番のDVDリカバリの付いて
いる分でどうにか安いのをもう1台調達しました。
リカバリDVDも届きまして、私もわからないながら
ネットでも調べましたが、Win10でしかなかなか
出て来ずはっきりわからず。。(Win7)
リカバリDVDを入れるタイミングも始から?カン?
とにかくリカバリは入れるが、any key を押せ何てら
で進まない。>_<)
それではと、また最初に立ち返り、ロゴが出たところで
すぐそこを右クリック、そのハタ(プルダウンメニュー)
を自分なりに?「診断する」を選び(・・・こんなの
ありましたね)~「スタートアップの修復」?
を選びましたよ。(リカバリは読んでいないと思う。。)
すると、どうでしょう?真っ黒画面からついに、いつも
のデスクトップのアイコンの並びのままがおみごと!出て
きました。
~ちなみに、私も思えば、ちやらんぽらん画面は何度か
カンで直した(ウィルスソフトのけんか?もあったなあ)。
家のパソは逆で、ウィルスソフトを入れるとバチッと
出来た。
しかし、真っ黒画面を直したのは初めてだ!(^_-)