いつもは車で行く久里浜にある『くりはま花の国』
GWなので駐車場がきっと混むだろうということで…久しぶりに電車で行ってきました^^
案の定 かなりの駐車場渋滞。
入口から元気なポピーが出迎えてくれました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d7/ef5f62ee22c27ff354c9cc4c693e314f.jpg)
たくさんの鯉のぼりも大空を泳いでいるよう。
楽しいお散歩のスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7e/55a16b5cea52c80a6b345cbbe8cbe02f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/df/28f7e1c639da989c783d8335f8710827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/d655889f2e096b82b1cb3b73eeaf3aee.jpg)
色とりどりのポピーたちに心が躍ります^^
日差しもやわらかく まさに行楽日和!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/403145a1c76c9cf949c65184be58992f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/53f169e4d2b768a960a3e1e3324a5baa.jpg)
こちらはオレンジが眩しいカリフォルニアポピー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/ff63fa5779c12aeccf0ac7fa025f2a5c.jpg)
そしてそれを引き立ててくれるブルーのネモフィラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/2ea3018fd3217bfdbd292534b2486124.jpg)
他に 終わりかけのアイスランドポピーや これからが見頃のシャーレーポピー
新緑の中で 春を楽しませてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5b/6fdca4583b7fb0c4d0e3905533b86d87.jpg)
その新緑の中 見事な山藤が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1b/462ef62efc37afcf0c0d44df1dbeb6cc.jpg)
ちょっと画像だと分かりにくいかもしれませんが
かなりの大きさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b5/89cc781ef5bcf2c1d8d1d9895f82ebff.jpg)
そして 鯉のぼりとポピー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6b/f08b5994a6f67861dec656dfe18b3c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/60/78bed840f44171f46b16dc614c0fa4a0.jpg)
風に吹かれて気持ちよさそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/ae066a7006d21ec23e95436bcf377fdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/2580781c65749f8ede9ce1be61a7f4e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b9/246da6e787885904ada4a32482d06065.jpg)
これからシャーレーポピーが満開になったら もっと圧巻の景色が広がるのでしょうね。
それでも 元気な花たちから たくさんのエネルギーをいただきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b9/e426240b1805849994fbe7d2f0f80c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/771fd3980eb946bc4a1db8c319766411.jpg)
ポピー園の奥には 青空にも負けないネモフィラの絨毯が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a1/1a40bc4bc9b419a360467b0fb3931cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2f/64c5932c8ee6da1e3ab53a8c3c5341f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/780329296ef5c136f3d64c168c669ce2.jpg)
ところどころにポピーも混ざり
何とも言えない美しい景色でした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ff/028369ca844009528b5f72bb4231debc.jpg)
きりがないくらい写真を撮ったのですが
やはりポピーは難しいですね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7d/84e23b66d6b5950218f1b7f3051260a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ff/c18ca9cce5ac46ee9486c1904551fac4.jpg)
ピクニックも兼ね ポピーを見ながらのランチ。
自然に囲まれ 春の楽しいひと時を満喫することができました~!
今回は久しぶりに『はなの国』をお散歩。
展望台にも行ってみました。
その途中の山藤も見事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/729cb5c61f5510d56cb113d41ea07796.jpg)
そして 展望台からの景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cd/14f946046c4472ca445a4b811c1bf64f.jpg)
房総半島がくっきりと見えました。
『くりはま花の国』とにかく敷地がとっても広いのです。
他に冒険ランドやハーブ園 アーチェリー場 エアライフル場 パークゴルフ場などもあり
1日いても飽きないくらいです。
ポピーはまだまだこれからが見頃。
ポピーまつりは6月9日まで開催され 6月2日・9日は花摘み大会がありますよ~。
ぜひぜひこれからの季節 いらしてみてはいかがですが~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます