くまさんの日記帳

日々のよしなしごとを綴ります。

クリスマス飾り

2019-12-24 | くまさん
1981年のクリスマスから、我が家で飾り続けているクリスマスリース。
毎年、まだ使える!まだ大丈夫と飾っているうちに、愛着が湧きグラグラになっても処分できなくなってしまった。
壁に掛けるとキラキラが床にポロポロ落ちるので、壁に立て掛けてある。
少々歪んでいるのは、リースの加齢?によるもの。クリスマスボールは何年か前にドイツのお土産にいただいた物で、古びてしまったベルの替わりに吊るした。ニット帽のようなツリーは数年前のかぎ針編み手作り。小さなトナカイは、10年以上前に、フィンランドのヴァンター空港で買った物である。






今夜はクリスマスイヴ✨
サンタさん、来てくれるかな


























くまさんのニットカフェ 12月

2019-12-05 | くまさん
くまさんのニットカフェ 12月

12月14日(土)午後2時~午後4時 
  
  会場 阪急豊中駅より徒歩7分
         cafe Vaji様2階
  参加費  1000円(☕🍪付き)

詳細は下記までお問い合わせください。
s-rose@apple.email.ne.jp






























季節の変わり目〜ニット帽

2019-11-17 | くまさん

(11月17日・日経新聞より)
カラフルなニット帽と、楽しそうに手を動かしている編み手のグランマさん達。
私も一緒に並んで編んでみたい。


この時期になると、冬支度としてニット帽やマフラー・手袋等を編みたくなる。
今年は何を編もうかな…
糸は?色は?デザインは?

先日のニットカフェでも、お孫さんに「とんがり帽」を編みたい方が来られた。本を見て、あれやこれやと迷うのも楽しい。似合うかな?喜んでくれるかな?どんな風に被ってくれるかな?色々に思いを馳せながらの2時間だった。



































くまさんのニットカフェ・11月~12月 

2019-11-05 | くまさん
 くまさんのニットカフェ・11月~12月 

 近所のバス通り沿いにある細い抜け道は、
 金木犀の並木道です。
 久しぶりに歩いてみると、
 満開になっていました 
 
今年も毛糸の季節、到来です
  
       11月 9日(土)午後2時~午後4時
       12月14日(土)午後2時~午後4時 
  
      会場   阪急豊中駅より徒歩7分
           cafe Vaji様2階
      参加費  1000円(飲み物&小菓子付)

      ☆会場等詳細は
       下記までお問い合わせください。
       s-rose@apple.email.ne.jp