![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7c/02575ab47e614287508a16a9e3022d0e.jpg)
播州織は、シャツ地などに使われる先染め・平織りの綿織物です。
でも、このショールは、シャツ地の緻密なイメージはなく、
空気を一緒に織り込んだかのように、ふんわりしたやさしい風合いです。
木綿なので、ネットに入れて洗濯機で洗濯可能。
tamaki niime basic shawl コレクションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4e/e71d7dbf9216d77139fe9f45557b39c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/fd/5433b4207e0be606f51ef1aecce7a566_s.jpg)
かつては織物工場だったギザギザ屋根の建物が
「播州織工房館」になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/fa113849947246e0a57c8ac6b10e012e.jpg)
シャツ地を使ったシャツ型コースターとシャツ地の扇子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/fe/0d4de1cb62007dddfbeb62c3052bb704_s.jpg)
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ](http://handmade.blogmura.com/todayhandmade/img/todayhandmade80_15_lightred_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b6/806d4eb311cac83411ce4f738b117837.jpg)
今回の旅行の中で最も居心地が良かったのが、
湯布院のホテルでした。
お天気が悪かった阿蘇よりは、こちらに連泊したかった!写真は由布岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/72/ccaafe0c6304b3340505ddad42d65f42.jpg)
夕食は「関あじ」姿造りプランを選択しました。
身はプリプリしているのに、口の中にいれるととろけます。
翌朝~九州旅行最終日です。
湯布院の駅前は都会のような人の賑わいでしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/b609692bcf652b6decdfdb5811cf37e1.jpg)
少し奥まった金鱗湖まで来ると静かです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c5/eb6d62df62f6ea4810741cfb6559ddd9.jpg)
都井岬の馬とは体型がずいぶん違います。
お馬さんとしては、どちらの方が幸せなんでしょう…
午後からは別府へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/23efa439d06b15e7cc8e85e437725953.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3c/dc50e1a687d55c9a684b8d9008252275.jpg)
「海地獄」&「血の池地獄」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/26/b4e743eb71c4e7ba0751f14ee6c4a3a3.jpg)
鯉のぼりが目刺しに見えたりして!
九州観光はこれにて終了。
8泊目は別府発大阪南港行きのフェリーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f2/e6cbae162c99e0badb750444a1db590c.jpg)
明石海峡大橋をくぐると、まもなく大阪南港。
9日目の朝、下船後にファミリーレストランでモーニングセットを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
シンプルなメニューにホッとした瞬間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/aa/9ca363d07f1bbb26a00e063e274ef647_s.jpg)
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ](http://handmade.blogmura.com/todayhandmade/img/todayhandmade80_15_lightred_1.gif)