![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/289fb70d09c0f70cbbf024caebe33b6b.jpg?1579478640)
姫路城の城下町が一望できる広峰山山頂にある廣峯神社。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/20/1fab2e5fcdbd6ce11325233d0feef750.jpg?1579389904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/20/1fab2e5fcdbd6ce11325233d0feef750.jpg?1579389904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/86f50e86c52969069aa3089a0df70873.jpg?1579389928)
木馬が狙うお賽銭。
夕方になりお腹も空いてきたので、神社より少し下った所にある宿泊先、セトレ姫路へ。
先ずはドリンクフリーのラウンジで一息入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/140880fdfef86cb3260f353a75b86ae6.jpg?1579501883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2c/4e487e89ce367ae0e3002e8df7f25149.jpg?1579390613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/9f8779e5eb5dfeb296d1122a0541910a.jpg?1579390637)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/3293361d5e5230000c294c09f04382cd.jpg?1579390569)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/5b44110f2164ae380400baeeb3f060a9.jpg?1579390569)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/d443f1453b8de8c10668aa70a998c732.jpg?1579390568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/38b65189a94bce7166418e0016b70b77.jpg?1579390569)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5d/4ce396fffea07db43bba465362b24412.jpg?1579390569)
この日は満室だったが、宴会と外食のお客ばかりで、食事処は貸し切り状態だった。そのお陰だったのか…とても手厚いサービスを提供していただいた🐻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/1d66e86b57f5bab5459b30f94cc6206f.jpg?1579555147)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c7/df2ff1922ef8219dc85083c57c6a16ac.jpg?1579555147)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ad/4d98c6c2c8b9f5bfc413e976132fdca3.jpg?1579555147)
翌朝、朝食後はラウンジでゴリゴリと豆を挽き、コーヒータイム。チェックアウトまでをゆるりと過ごした。
帰路につく前に更に西へ走り🚙〜日生でカキオコ・ランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/73/9a8f1765e62a34012629ee595b0b94a0.jpg?1579572187)
牡蛎祭り開催中は大混雑するので、早めに来られて良かったですね〜ということだった🐻
1泊2日の姫路散歩は、
日生のカキオコ・ランチのおまけが付いてこれにて終了。