くまさんの日記帳

日々のよしなしごとを綴ります。

目白駅界隈

2008-11-13 | 東京探検
             

今日は、久しぶりの快晴でした。

空が青かったので、青いワンピースを出してきました。
セーターを長くしたような形で、ケーブル模様が入っています。
礼服以外でワンピースやスカートを着用するのは、
何か月ぶりの事でしょう。

青いワンピースで降り立ったのは目白駅。
行先は、ウクライナ手工芸の展示会が開催されているギャラリーです。

会場には、数々のピサンキやウクライナ刺繍が展示してありました。
作品はもちろんのこと、主催されている先生も素敵な方で、
ピサンキについてよく知らなかった私に、
卵の殻に精巧な模様を描くための苦労や工夫など、
色々話してくださいました。

目白通りは、大きなお店よりは、
間口が狭く奥深いお店がひしめくように並んでいます。
ギャラリーも多く、また音楽関係の塾もたくさんありました。

駅を隔てた反対側は、学習院大学の塀が続いています。
写真を撮ろうかな…と思いましたが、
さすがの私も、東京へ来て一年が過ぎると、
街中で、いきなり立ち止まりデジタルカメラを構えることに、
恥ずかしさを覚えるようになりました。

こういうときは、一人よりお連れが居る方がいいですね。
恥ずかしさを笑い合って誤魔化せますから。

自宅に着いて、生活リズム計を確認。
低いですがヒールのあるブーツを履いていたので、
たくさん歩いたつもりは無かったのですが、
大丈夫!一万歩越えしていました。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

京橋~日本橋 DS生活リズムと共に

2008-11-07 | 東京探検
             

自宅近くのモミジバフウが急に色付きはじめました。
じっとしていると少し肌寒いけれど、
陽射しは暖かい…そんな日は、まさにウォーキング日和です。

ウォーキングのお伴に、DS生活リズムを購入しました。

昨日がその実践第一日目!

シェットランドレースの展示会に行くので、
地下鉄で京橋に行き、日本橋の三越前まで歩いてみました。
地下鉄なら二駅です。

先ず京橋の明治屋さんを出て最初に向かったのは、
展示会場のギャラリーです。

シェットランドレースについては、
二年前の夏、講習会を受講する前日に右手首を骨折したという
苦い経験があります。
実際に編まれたものをじっくり見たことはありませんでした。

蜘蛛の糸と云われる細い糸で編んだレースは、さすが!の美しさです。

その後、展示会場を出て少し先にある書店で、しばし立ち読み。

             

その書店前の信号を渡った向いが日本橋高島屋。
草月流の展示会が開催されており、きれいにドレスアップした方や
着物を着た方が多く見られました。

高島屋近くのコレド日本橋の地下で、
夕食の食材やパンなどのお買物を済ませ、
お江戸日本橋を渡るとそこが三越前です。


さあ、これからがお楽しみの生活リズム分析?です。
時間を追って歩いた歩数が記録されるので、誤魔化しは効きません。

             
自宅に到着した時の記録です。
最初の目標設定が3000歩なので、余裕でクリア!
気をよくして一万歩に変更しました。

そして今日は、いつも歩いているウォーキングコースです。
この川沿いのエリアでは、よくテレビや雑誌等の撮影現場に遭遇します。
今日も青い橋の上で撮影が行われていました。

今流にいうイケメン?もしくはジャニーズ系?といった感じの男の子が
数人控えています。
橋の上では、小さな子が走って転倒し、それを追いかけてきた人が
助け起こすというシーンを撮っていました。

             

その様子を見ながら歩数を緩めた事も、きっちり記録されています。

今日も、余裕で一万歩は達成できそうです!
でも、安心しきって食欲の秋を満喫しているようでは…。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


青山の毛糸屋さん

2008-10-29 | 東京探検
             

先日 、一度行ってみたいと思っていた、気になる毛糸屋さんと
ポシャギの展示会に行って来ました。

降り立ったのは、銀座線「青山一丁目駅」。
青山通りは、車では何度も通っていますが、歩くのは初めてです。
先ずは、展示会場のギャラリーへ向かいました。
ビルの地下にあり、細い階段を下りて行きます。
自然光の入らないギャラリーで見るポシャギに、
不思議な魅力を感じました。

会場を出る時、一瞬躊躇しましたが、
記名して、厚かましくも記念品をいただいて帰りました。

その後、外苑の銀杏並木を歩こうと思い、
信号を渡り、道路の向こう側へ。

             
テレビの色々なシーンに登場するあの銀杏並木です。
道沿いにはカフェもあり、ベンチも多く設置してあります。

             
お散歩がてら、こういうベンチで一人ニットアウトもいいな…。

そんな事を思いながら、帰路に付く前に毛糸屋さんへ。

毛糸屋さんといえば、手編みのニットを着た販売兼講師の女性がいて、
店内には、手編みのセーターや小物があふれている…
そんなイメージがありますが、この毛糸屋さんはそうではありません。

完成品のマフラーや毛糸玉は、木製の棚に整然と並んでいました。
輸入毛糸など品揃えも豊富ですが、スカッとしたお店のレイアウトは、
今までの毛糸屋さんのイメージとは違っています。
そして、応対して下さるお店の方は、
ブルーのシャツを着たクールな感じの男性でした。

チョコレート色のイタリア糸を購入して、満足、満足!

東京暮らしを始めて一年と一か月、ようやくお気に入りの毛糸屋さんに
出会えました。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

フェルメール展

2008-09-10 | 東京探検
             a >

東京都美術館で開催されている「フェルメール展」に行ってきました。

フェルメールの作品は35作しか残っていないらしく、
今回、7作も展示されるのはとても貴重な機会だそうです。

過去に2作、見ているのでこれで9作鑑賞。

海外の美術館を訪ね歩くほどのファンではありませんが、
35作と聞くと数えてみたくなります。

上の写真の黄色いショールの少女ですが、
ルーブル美術館で見たレース編みの少女とヘアスタイルが同じなので、
同一モデル?ということでした。
私としては、もうすこし違った少女をイメージしていたのですが…。

この展覧会もやはり凄い人出で、昼前に鑑賞を終えて出てくると、
40分待ちの列ができていました。
 チケット売り場も、もちろん行列です。

お待ちかねのランチは、上野精養軒。
ここでも、10人程並んでいました。
東京では、予約しない限り、入りたいお店はお並びが原則ですね。

             
食事の後、上野公園を奥へ歩いて行くと、
東京芸術大学がありました。
誰でも入れる美術館やギャラリーがあり、
作品なども販売されています。

このあたりは、もう少し涼しくなった頃に、
またゆっくり散歩に来ようと思います。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


TOKYO DOME

2008-09-08 | 東京探検
                         
野球観戦(応援)のため、東京ドームに行ってきました。

大昔、甲子園球場で、通りすがりに高校野球を見たことはありますが、
こんな風にうちわを持って応援するのは初めての経験です。

             
御縁があって応援することになったのは、
あんぱんまんチーム?です。

             

             
テレビで観戦するより、やはり面白いですね。
ひいきのチームや選手がいたら、
球場へ足を運びたくなる気持ちが、よくわかりました。

私が応援した甲斐あって?結果は(^^)v
今日の試合もがんばってください!

             

ところで、ドームの屋根って穴だらけなんですね。
それに、出入り口で突風が吹いています。
スカートや帽子は要注意!
皆、知っていることらしいですが、私は初めて知りました。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ