アソートの糸で編むショール 2 2009-05-20 | ニット小物 8色入りの糸のセットでしたが、 全色使うと、七色の厄除けグッズのようになりそうなので、 半分の4色で仕上げました。 アソートの糸も、合わせたリネンコットンもとても編みやすく、 風合いはソフトでありながら、編地の感触は張りがあるという 多少矛盾した表現がぴったりかなと思います。 ご来訪ありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 #手芸 « アソートの糸で編むショール 1 | トップ | 前開きのセーターの残り糸で »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (croko) 2009-05-20 17:56:46 厄除けストールでも良かったのに?ところどころレインボーになっているから、合わせるなら濃紺の麻のワンピース ? 返信する CROKO様へ (Knit Labo.) 2009-05-21 09:15:39 濃紺の麻のワンピース?いいですね!レインボーには濃紺なんですね。なるほど…参考になりました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ところどころレインボーになっているから、
合わせるなら
濃紺の麻のワンピース ?
レインボーには濃紺なんですね。
なるほど…参考になりました。