![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/47/764f9d282bcecad5f397856fc7f86d0b.jpg)
9月9日 午前5時前に目覚めました。
まもなく知床半島を通過する頃です。
♪~はるか くーなしーりにー びゃくやは あける~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d7/0f00695b7a122fb30cbc8095067c7ce6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/00/bb2803a5fad28ca4eeac807d563e522d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/6a/f18040c9214658c353e47920ebf22954_s.jpg)
知床半島が見えてきた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
早朝からデッキのお掃除、御苦労さまです。
羅臼も、錨泊・通船による上陸です。
錨泊準備を見学しようと4階デッキに出ると…
上のデッキから「鯨がいるよ!わかる~?」声がしました。
イルカは乗船後何度か見ましたが、鯨?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/be/2b97334532c58eef260de3ec8aeed545_s.jpg)
黒い点しか撮れなくて…後にこれは、イルカに似たツチクジラと判明しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ee/9e13fd11ee6ea43375b8846d1d1740ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/f7/ffffb0547bbd5a4e5037da16f10976fc_s.jpg)
錨泊を見届けた後、朝食会場へ。
窓際の席で食事をしていると~ガタガタゴトゴト~
テンダーボートが下りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/b1decfe921cc06a9e73f9f5eb6663baa.jpg)
朝食は和食の小豆粥をチョイス、
洋食バイキングからサラダとフルーツをいただきました。
この日は羅臼上陸後、小さな船に乗り換えて「知床・羅臼クルージング」
知床半島の突端まで行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1d/1bcf6c4aff920eaa5478c87faa788eb0.jpg)
写真は、いきなり「知床・羅臼クルージング」の航跡です。
9年前にウトロからのクルージングで、ヒグマを見たことがあります。
今回は…鯨?…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)