くまさんの日記帳

日々のよしなしごとを綴ります。

ハナミズキと芋煮~山形市内

2009-10-15 | おでかけ
             

山形県郷土館~旧県会議事堂

 

一足早く、ハナミズキが紅葉しています。


山形市内の河原は、「芋煮会」の人達で賑わっていました。
この時季、芋と人とお鍋が揃えば、「では、芋煮会!」ということに
なるそうです。

             

ちなみに、ホテルの夕食に出た芋煮はこれです。
私は、芋の煮っころがし風を想像していましたが、具沢山の芋入り汁です。

お料理の後半に出て来たので、すでに満腹状態。
お芋を半分かじって、お味を確認することしかできませんでした。

昔はもっと食べられたと思うんですが…。


     ご来訪ありがとうございます。
     これからもどうぞよろしくお願いいたしますにほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへ 

     こちらのブログにKnit Labo.のくまさんが出没しています



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (CROKO)
2009-10-15 14:37:21
山形県郷土館~旧県会議事堂

外国の建物のようにみえます。
ハナミズキも美しいし、芋煮もおいしそうです。
でもそば定食を食べたばっかりなので、食べたいとは思いません。
返信する
CROKO様へ (Knit Labo.)
2009-10-16 08:28:55
こういう建物が残っていると、
何の知識もないのに、見に行ってしまいます。
この日は、この建物の部屋を使って
高校の総合文化祭が開催されていて、父兄参観
のような気分でした。

お昼はそば定食ですか?
私も、二泊三日の旅行中、
昼食におそばを二回食べました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。