袋田の滝と竜神大吊橋~茨城県久慈郡 2009-10-27 | おでかけ 先週末に行った、「袋田の滝」と「竜神大吊橋」です。 日本三名瀑と称されているのが「那智の滝」「華厳の滝」 そして、この「袋田の滝」。 白い筋は岩の模様ではなく、岩肌を流れ落ちる水です。 雨が少なかったのか水量が乏しく、迫力に欠けます。 四段階の岩肌を、ダイナミックに水が流れ落ちるはずなのに。 この橋を見上げた時、奈良県吉野の「谷瀬の大橋」を思い出し ワクワクしました。 でも、実際に歩いてみると、 あまりにもしっかり固定された吊橋なので、まったく揺れません。 ちょっとがっかり…。 ~ご来訪ありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします #ドライブ(お出かけ) « くまさん増殖中 | トップ | 水色くまさん・紫くまさん »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (CROKO) 2009-10-27 11:26:38 谷瀬の吊橋、渡れませんでした。Knit Labo.さん、この橋を渡ったんですか、揺れてなくても私は絶対無理です。高さは? あ、言わなくていいです。ガラス張りのエレベーターも無理です。 返信する CROKO様へ (Knit Labo) 2009-10-27 17:10:49 …そうなんですか?私は、「怖い怖い」と言いながら渡るのが好きです。谷瀬の吊橋はかなりスリリングでしたが、この橋は、下を見なければ普通の橋でしたよ。ガラス張りのエレベーターは好きですが、高所から急降下する遊具などは苦手です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
Knit Labo.さん、この橋を渡ったんですか、揺れてなくても私は絶対無理です。
高さは?
あ、言わなくていいです。
ガラス張りのエレベーターも無理です。
私は、
「怖い怖い」と言いながら渡るのが好きです。
谷瀬の吊橋はかなりスリリングでしたが、
この橋は、下を見なければ普通の橋でしたよ。
ガラス張りのエレベーターは好きですが、
高所から急降下する遊具などは苦手です。