くまさんの日記帳

日々のよしなしごとを綴ります。

ひと目30万本!紀州田辺

2014-03-02 | おでかけ
       

     紀州田辺・石神梅林です。
     太平洋に向かって連なる山々の斜面が、梅畑になっています。

     

     収穫用の青いシートが、彩りを添えているような…。

     

     展望台付近には、観賞用の紅梅・枝垂れ梅等も植えられています。

     個々のかわいい梅の花と、スケールの大きな梅畑の景色が楽しめる
     「石神の郷」でした。

      ご来訪いただき、ありがとうございます。
     これからももどうぞよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hygoodday1203様へ (Knit Labo.)
2014-03-08 23:18:58
この梅林は、かなり山奥にあります。
南部梅林ほど観光地化されていません。

今まで見た中で、最もスケールの大きな梅畑でした
香りをお届けできなくて残念です。
返信する
梅の香(・・・?あられのネーミング。) (hygoodday1203)
2014-03-04 09:37:47
やっぱり紀州ですね。
凄いスケールの梅畑、香りも届けてほしいですよ~。
収穫用のネットがこんな風に仕掛けられてるのを初めて見ました。
アップの露に濡れた花、素敵ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。