goo blog サービス終了のお知らせ 

くまさんの日記帳

日々のよしなしごとを綴ります。

移動中の編物

2008-03-07 | Knit Labo.
昨夜東京に戻りました。
大阪の家に帰って山並みを見ると、ホッとしますが、
東京に戻る新幹線の車窓から、品川辺りのビル街が見えて来ると、
やはりホッとします。

帰りの車中では、早春のモチーフつなぎセットと、
大阪の毛糸部屋から持って帰ったこの本がお伴でした。
ベビー服にご縁は無いのですが、数年前、あまりに可愛かったので
買った本です。

             
ダッフィー君のニットの参考になりそうですよ。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


早春のモチーフつなぎ 2

2008-03-05 | オリジナル・ニット・ウェア
月曜日から、急用のため大阪に来ています。

近所のスーパーストアでは、
春告魚初入荷!という案内が出ていました。
東京にいるときは忘れていましたが、くぎ煮の季節なんですね。
明日東京に戻るので、
お店に炊いた物が出ていたらお土産に買って帰ろうと思います。

さて、早春のモチーフつなぎは、厚紙で六角形の型を取り、
製図に合わせて編図を作成したところです。

編む枚数が決定したので、後はひたすら編みつなぎます。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ





早春のモチーフつなぎ 1

2008-03-02 | Knit Labo.
三月に入り、近所の手芸店でもパステルカラーの春夏の糸が並び、
糸の売り場が明るくなったようです。

私も暦に背中を押されて、
シルクコットンでモチーフを編んでみました。

パターン集を開くと、色々なモチーフが紹介されていますが、
編もうとする糸や希望の大きさを考えた時「このモチーフ!」
と思うものはなかなか見つかりません。

             
結局、試行錯誤して、ぴったりのモチーフを考えることになります。
でも後日、別のパターン集やニットの本に
同じ物が紹介されているのを見つけると、ガックーン!

100%オリジナルは難しい…。


ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ