技拓工房は本日6日が仕事始めです。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6b/bb6d5963cdbe0862702427a79515251f.jpg)
例年のことですが
先ずは年賀状とメールチェック
(広告宣伝メールがすごい数になりますよね)、
年始のご挨拶に伺ったり、ご挨拶受けたり、
これでほぼ終日終わります。
この中で
毎年楽しみにしているのが
お家を建てさせていただいたお客様からの賀状。
近況のご様子が添えられていたり、
お子さんがいらっしゃるご家庭では写真入りだったりと、
一枚ごと、じっくりと拝見させていただいています。
おお、ご入居時生まれたてで
大事に抱っこされていたお子さんが小学生!
あら、ぽちゃぽちゃとかわいらしかった面差しが
すんなりと大人びてきてる!
まあ、こういった写真を撮らせてくれるのも
せいぜい高校生までらしいですけれども、
(ある方は長男さん・17歳に「もういいんじゃね?」と
ついに言われてしまった!とのこと)
家と共に刻まれていくご家族の幸せのお裾分けをいただいているような、
初春にふさわしい、ありがたい仕事始めとなりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6b/bb6d5963cdbe0862702427a79515251f.jpg)
例年のことですが
先ずは年賀状とメールチェック
(広告宣伝メールがすごい数になりますよね)、
年始のご挨拶に伺ったり、ご挨拶受けたり、
これでほぼ終日終わります。
この中で
毎年楽しみにしているのが
お家を建てさせていただいたお客様からの賀状。
近況のご様子が添えられていたり、
お子さんがいらっしゃるご家庭では写真入りだったりと、
一枚ごと、じっくりと拝見させていただいています。
おお、ご入居時生まれたてで
大事に抱っこされていたお子さんが小学生!
あら、ぽちゃぽちゃとかわいらしかった面差しが
すんなりと大人びてきてる!
まあ、こういった写真を撮らせてくれるのも
せいぜい高校生までらしいですけれども、
(ある方は長男さん・17歳に「もういいんじゃね?」と
ついに言われてしまった!とのこと)
家と共に刻まれていくご家族の幸せのお裾分けをいただいているような、
初春にふさわしい、ありがたい仕事始めとなりました。