ここは入間市・K邸現場。
2Fリビングの窓は特注木製サッシなのですが
未だ完成せず全面開放、
普段はビニールシートで覆っている状態です。
今日は窓廻りの作業のため、囲いのシートをすっかり絞ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/38c3cbf03948a99d1b7f324965ef363f.jpg)
棟梁に苦労して施工してもらった、板貼り部分が見えました。
本来ならサッシが入るまでは見えないはずの
メイン部分の外壁のお目見えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8d/2f202f417ebac39123bb909e70568b42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/893d3a6aa189a571d188ffdfe1c0cd6c.jpg)
近頃ではあまり見かけないこの外壁材は
レッドシダーのシングル葺き、と言われるもの。
工業サイディングなど
いわゆる既製品にはない味わいがあります。
先日のリビング天井もそうですが、
お施主様のお好みか、設計事務所さんの個性か、
K邸は何とも大らか、大胆。
施工側としてもワクワクと取り組んでいます。
(・・・大変はタイヘンですが。笑)
この日のうちに、再びシートの内側に。
次回のお目見えは
ガラスが入る時になるはず?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8a/b09187547ea17e3505965092ab79cc71.jpg)
最後に、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/82/32f0c66abbb76136bb845dc92c45f145.jpg)
前述のレッドシダー材についていた、施工説明書(?)。
…大らかです。
入間市・K邸の記事はこちらから → ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます