Happy Landingoo

ラジコン関係覚え書き

ノーコン?

2004-11-17 11:42:07 | ノンジャンル
PESO初の墜落~!
乱気流だったのかノイズだったのかよくわかりませんがともあれ民家に落ちずにほっとしました。今後はあんまし土手に近づかないようにしましょう。

ウイングマウントもげ&Vテール折れ


成仏かと思ったけど小破で済みました。しかしなぜかあの500mAhニッカドはパワー無くて全然ダメ、没にします。重い1200mAhの方がよく上がるし風にも強いですな。

結局、本日もSwingセスナ大活躍でしたね。
上がらんまでもサーマルに乗って満足で~す♪ ←ひとの機体で

覚え書き

2004-11-11 15:01:55 | ノンジャンル
~定例・欲しい機体復習~

HyperDLG
http://www.nesail.com/detail.php?productID=3059
運搬に便利な二分割主翼が魅力
潮岬用グライダー本命か?

SkySergio
http://www.skyhobby.net/1/plain/index.htm
http://www.jutstar.com/products.htm
平地用マッタリ軽量モグラ
PESOの後継機かも

Hawk
http://www.albamodel.com/glider/e_glider/hawk/index.html
http://www.soaringusa.com/products/product.htm?product_id=16209&category_id=262
少し速度を抑えたSelig翼型シャーレ機
NIKE2成仏後の有力候補

BladeXL
http://www.albamodel.com/glider/off_scale/blade_xl/index.html
http://www.soaringusa.com/products/product.htm?product_id=16142&category_id=291
RG15改(9%→7%)超高速スロープ機
soaringUSAでの飛行ビデオはかなりデンジャラス・・・

高速機初体験

2004-11-10 12:06:22 | ノンジャンル
本日はお疲れどした~。

今風の高速翼型ってほとんど飛ばしたこと無かったですが本日ビエントで初めてRG15(改)体験したのでその印象。

レールに乗ったような安定感と舵の効きが思ったよりシャープでびっくりです。全然風に強くてコンディションによってはPESOより滞空できそう。
機速が速い割にリフトに乗りやすいのも印象的、AXi2820+リ?セルのパワーも凄かったです。
速いだけあって予想通り機速を維持しないとガクッと逝ってましたね、ビエントってもっと翼端から逝くと思ったけど上空では案外マイルドに頭下げ。


そして緊張のNIKE2

ビエントより重いんですが・・・

まず手投げテスト、懸念のフライングテールは大体ニュートラル合ってましたがメチャメチャエルロン効いて浮ゥったです。こんなん飛ばすんPESOの3倍緊張しますがな~。
なんとか無事着地したと思ったらショックでテール内装サーボ脱落した模様・・・本日終了。やっぱしメンテ窓開けます。