F≠P6の完成、
裏面
F≠P6サンダーバーズ仕様

重心あわせのため、サーボ位置変更
エルロン:S1108x2
フライングテール:WP084x1
エアーインテークもなめらかに整形

それでも尾部に重り32g必要でした。

装備重量573g
受信機:Berg 6ch
アンプ:ノヴァテック・旧25A
ダクト:エンルート56mm
モーター:エンルート(5100KV)
バッテリー:ハイペリオンSL・3セル・1200mAh
完成は朝の4時・・・眠い中、初飛行へ
駐機中の図
一回目失速し、墜落
3個に分解
整備班出動し再発進
。
2回目墜落・大破
ぽっきりの図
早速、事故調査委員会が招集され、ダクトの効率不良が原因かと・・・。
対策は、できるだけエアーインテークを拡大し、ダクトは後ろに積むこととなった。
早急に修理・改装します~。ダクトは奥が深い・・・。
お口直しにライトニング・ダクト。


同じダクトユニットで楽々飛んでます・・・
。

F≠P6サンダーバーズ仕様

重心あわせのため、サーボ位置変更
エルロン:S1108x2
フライングテール:WP084x1
エアーインテークもなめらかに整形

それでも尾部に重り32g必要でした。

装備重量573g
受信機:Berg 6ch
アンプ:ノヴァテック・旧25A
ダクト:エンルート56mm
モーター:エンルート(5100KV)
バッテリー:ハイペリオンSL・3セル・1200mAh
完成は朝の4時・・・眠い中、初飛行へ

一回目失速し、墜落

整備班出動し再発進

2回目墜落・大破


早速、事故調査委員会が招集され、ダクトの効率不良が原因かと・・・。
対策は、できるだけエアーインテークを拡大し、ダクトは後ろに積むこととなった。
早急に修理・改装します~。ダクトは奥が深い・・・。
お口直しにライトニング・ダクト。


同じダクトユニットで楽々飛んでます・・・
