母の日 2023-05-14 05:46:22 | 日記 ね母の日や母子で笑ふ皺の数季語 母の日 五月の第二日曜日。母の愛に感謝を捧げる日として、1908年にアメリカで始まる。日本でも1913年導入され、戦後急速に一般化した。母存命の人は赤、亡くなった人は白のカーネーションを胸に飾ったりした。母への敬愛と感謝の念を表し、贈り物などする。歳時記抜粋。例句 母の日も子の残したたるもの食べて 福永鳴風