
さいたま市立城南小学校での「木目込人形制作体験授業」です。
人形業界のイベントが盛りだくさんのこの頃ですが、児童生徒に対する伝統工芸産業の啓蒙も大切な行事です。
11月7日の実施でした。
私を含め、岩槻人形協同組合所属、江戸木目込人形の伝統工芸師、9名が講師として参上いたしました。
城南小学校の6年生3クラス、皆良い子でしたよ。

午前の授業時間を使い、全員が「木目込人形のわらべ」を完成させました。

伝統工芸品にご興味のある方、現在、春日部で伝統的工芸品展が開催されていますので、こちらもよろしく!
伝統工芸師 新井久夫のホームページ