雛人形を作っている江戸木目込人形職人  ~伝統工芸士 新井久夫~

人形のまち岩槻で、おひなさまや、贈答用の木目込人形をつくっている職人のブログです。

人形のまち岩槻 木目込人形の製作体験

2009-03-07 18:16:38 | 人形のまち 岩槻
「人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり」開催中です。
この期間中の土・日曜日は、国の補助事業であります「伝統文化交流事業」として木目込人形の製作体験コーナーが設営されています。私も講師の一人として指導にあたっています。

本日は私の当番でした。
たくさんのお客さんで大盛況でした。


たくさんの教材の中から、選べます。
しかも補助金が付いていますので大変お求め安い金額になっています。


外国の方(タイの学生さん)や若い、さいたま市の職員さんも見えました。


初めての経験で心配しつつ、こわごわ始めてから3~4時間。
木目込人形、完成いたしました。

http://arai-kimekomi.co.jp/

鎧・兜(五月人形)の良い選び方

2009-03-07 00:04:51 | 人形業界情報
ここ、人形のまち岩槻の小売さんは、みな一斉に飾り変えをしています。
三月人形(雛人形)を片付け、五月人形(鎧・兜など)を飾ります。

明日、明後日の土・日に早くも五月人形のお客様がいらっしゃるかもしれません。

実際に購入するのは春分の日をはさんだ、お彼岸が過ぎてからでしょう。

下見はした方がいいと思います。商品知識をしっかりと持った店員がいるお店がいいでしょう。

この頃では、皆さんそれぞれインターネットで予習をしてから現物を見て、またインターネットで復習をして…。

画像やカタログでは、値段の違いがわかりにくいと思います。
鎧・兜はたくさんの金属を使っています。メッキであったり、金箔であったり、やはり使用している材質で先ずは材料費が違うのです。
また手が込んでいる程、金額が高くなります。

鎧・兜の良い選び方について、人形職人の立場から今後、このブログにてお話していきたいと思います。
今日は、このへんで…。
http://arai-kimekomi.co.jp/