重陽の節句。 2012-09-09 13:48:09 | 節句人形 雛人形 おひなさまの木目込みの上がりは順調です。 さて本日、9月9日、重陽(ちょうよう)の節句であります。 菊の節句でもありますが、人日、上巳、端午、七夕と共に、日本に伝わる五節句のひとつです。 人形とは関係ないとお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、実は重陽の節句は別名「後の雛(のちのひな)」とも言われ、秋の空気の良い頃に、虫干しを兼ねて、雛人形を飾るのです。 ひなまつり以来、しまいきったお雛様、飾ってみてはいかがでしょう?