雛人形を作っている江戸木目込人形職人  ~伝統工芸士 新井久夫~

人形のまち岩槻で、おひなさまや、贈答用の木目込人形をつくっている職人のブログです。

人形のまち岩槻「人日の節句」。

2018-01-15 10:23:39 | 人形のまち 岩槻
人形のまち岩槻「人日の節句」イベントがありました。
岩槻駅前、ワッツ1F.



ダルマの絵付け体験コーナーにお子さんたちがたくさん集まりました。



人日の節句は、五節句のひとつで、本来は1月7日。
七草粥を食し、一年間、健康に過ごせるようとのイベントです。

七草粥が用意されていました。



セリ、ナズナ、スズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ、でしたか。



伝統工芸士 新井久夫のホームページ