雛人形を作っている江戸木目込人形職人  ~伝統工芸士 新井久夫~

人形のまち岩槻で、おひなさまや、贈答用の木目込人形をつくっている職人のブログです。

人形のまち岩槻、桜満開です。

2018-03-29 21:49:10 | Weblog
岩槻、さいたま市、桜満開です。
今日は浦和、さいたま区役所での会議「さいたま市伝統産業委員会」に出席いたしました。

その折の見沼の桜。






さいたま市では、さいたま市の風土や歴史に深く関わりを持ち、現在まで根付いている伝統的な産業の振興を図るとともに、「さいたま市の伝統産業」及びさいたま市伝統産業事業所」を本市特有の貴重な地域資源として指定することにより、事業者の意欲向上や後世への継承に努め、この貴重な財産を「さいたま市ブランド」として、その存在と魅力を広く発信しています。http://www.saitama-dentousangyou.com/intro.html

はい。そしてこちらは、我が家の近所、愛宕神社の桜です。




伝統工芸士 新井久夫のホームページ