おはようございます!
所長税理士の新井でございます。
先日、スタッフの弓削が更新しましたが、
新型コロナウイルスを5類に格下げすることについて、
岸田総理大臣が正式に表明をしました。
早ければ4月にも5類となるようです。
ただ…。
感染者数や死者数は劇的な減少とはなっていません。
マスクをしなくてもよい…、と突然言われても、
やはり罹ったらどうしよう…、、という不安はぬぐえません。
今朝のニュースで医者が5類となると悪循環が生じると言っておりました。
その理由は…。
・補助金が出なくなるので病院が受け入れを拒否するかもしれない
・ワクチンが有料となったら接種者が減るかもしれない
ワクチンはさておき、補助金がなくなったら受け入れないって…。
これって病院のあるまじき行為だと思うのは私だけでしょうか???
5類にすることで、経済などへ好影響もあることでしょう。
ただ、死のリスクのある感染症なわけですから、
政府と厚労省はもっと5類に下げても大丈夫だ、
という根拠を国民に周知する義務があると思います。
防衛費増税といい、この件といい…。
岸田総理は説明が足りないですよねぇ…。
私は5類となっても当面はマスク着用を続けようと思います。
自分の身は自分で守らなければ…。
所長税理士の新井でございます。
先日、スタッフの弓削が更新しましたが、
新型コロナウイルスを5類に格下げすることについて、
岸田総理大臣が正式に表明をしました。
早ければ4月にも5類となるようです。
ただ…。
感染者数や死者数は劇的な減少とはなっていません。
マスクをしなくてもよい…、と突然言われても、
やはり罹ったらどうしよう…、、という不安はぬぐえません。
今朝のニュースで医者が5類となると悪循環が生じると言っておりました。
その理由は…。
・補助金が出なくなるので病院が受け入れを拒否するかもしれない
・ワクチンが有料となったら接種者が減るかもしれない
ワクチンはさておき、補助金がなくなったら受け入れないって…。
これって病院のあるまじき行為だと思うのは私だけでしょうか???
5類にすることで、経済などへ好影響もあることでしょう。
ただ、死のリスクのある感染症なわけですから、
政府と厚労省はもっと5類に下げても大丈夫だ、
という根拠を国民に周知する義務があると思います。
防衛費増税といい、この件といい…。
岸田総理は説明が足りないですよねぇ…。
私は5類となっても当面はマスク着用を続けようと思います。
自分の身は自分で守らなければ…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます