東京オリンピックの開催。
多くの物議を醸しています。
そんな中ですが、多くの競技が行われています。
サッカーの親善試合ではガーナを圧倒しました。
OA枠の3人が存在感を示しました。
キャプテンの吉田選手が、相手のラフプレーに対してしっかりと抗議した姿には
そのキャプテンシーを強く感じました。
若い選手には大いに刺激になったと思います。
そして、体操の内村選手。
まだ予選でしたが、見事な演技で代表に向け一歩リード。
こういうのを見ると、やはりオリンピックでの活躍を見てみたいという気がしてしまいます。
一方でコロナ禍…。
この中で、世界中の人が来て平和の祭典ができるのかどうか???
そして、そのために多くの犠牲が払われてよいものかどうか???
難しい…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます