2017年1月2日の散策
『お伊勢さんの初詣』
昨日の続きです。
401-おはらい町

402-おはらい町

403-おはらい町

404-おかげ横丁

405-おはらい町-赤福
お土産の赤福を買うのに30分掛ります

406-おはらい町-赤福

407-おはらい町-赤福
赤福ぜんざいは1時間待ちです

408-おはらい町-赤福

409-おはらい町

410-おはらい町

411-おはらい町

412-おはらい町

413-おはらい町

414-おはらい町

415-おはらい町

416-猿田彦神社-標柱
天孫降臨を啓行(みちひらき)された猿田彦大神は、
高千穂に瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を御案内した後、
天宇受賣命(あめのうずめのみこと)と御一緒に本拠地である
「伊勢の狭長田(さながた)五十鈴の川上」の地に戻り、
この地を始め全国の開拓にあたられました。

417-猿田彦神社-拝殿

418-猿田彦神社-古殿地

419-猿田彦神社-佐瑠女神社

420-猿田彦神社-佐瑠女神社

421⁻五十鈴川駅

422-五十鈴川駅

423-外宮・内宮の御朱印

424-猿田彦神社の御朱印
『お伊勢さんの初詣』
昨日の続きです。
401-おはらい町

402-おはらい町

403-おはらい町

404-おかげ横丁

405-おはらい町-赤福
お土産の赤福を買うのに30分掛ります

406-おはらい町-赤福

407-おはらい町-赤福
赤福ぜんざいは1時間待ちです

408-おはらい町-赤福

409-おはらい町

410-おはらい町

411-おはらい町

412-おはらい町

413-おはらい町

414-おはらい町

415-おはらい町

416-猿田彦神社-標柱
天孫降臨を啓行(みちひらき)された猿田彦大神は、
高千穂に瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を御案内した後、
天宇受賣命(あめのうずめのみこと)と御一緒に本拠地である
「伊勢の狭長田(さながた)五十鈴の川上」の地に戻り、
この地を始め全国の開拓にあたられました。

417-猿田彦神社-拝殿

418-猿田彦神社-古殿地

419-猿田彦神社-佐瑠女神社

420-猿田彦神社-佐瑠女神社

421⁻五十鈴川駅

422-五十鈴川駅

423-外宮・内宮の御朱印

424-猿田彦神社の御朱印
