西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2014年1月19日

2014-01-19 16:46:10 | Weblog

1月19日 日曜日
天気:晴れ  水温:14~15℃  透明度10~18m  

朝から昼まで吹いていた強い西風の影響で、午前中は胸位の高さの波がありました。
午後からは逆に風も止まり、波も無くなり、穏やかな様子へと変わっていきました。
天気は晴れ!!、青空が広がり明るい状態
海は波打ち際だけバシャバショしている感じで、中に入れば静かな感じでした。
透明度は浅場で10m、砂地や深場で15~18m程見えていました。
全体的に浅場の砂が舞って少し白濁している感じでした。

ビーチでは、可愛いゴマフビロードウミウシが確認できました。

1週間程同じ位置にいるので定着している感じです。
ゴマチャンはちっちゃくて可愛いです。

他にも近くではスミゾメミノウミウシが卵を産みつけていました

卵のピンクがとても目立ちます。

ハナタツ健在でした。

今見れているのは赤い個体ばかりですが、この子が唯一の赤色以外の
個体となります。
 
最近行方不明がちだったウミテングも発見

ちょっと眼を離すと移動しているので、
だいたい目印から離れたところで見かけます


深場ではセナキルリスズメダイが綺麗でした。

近づいていくとゆ~~っくりと巣穴に向かって移動します。
巣穴の中に入ってしまうと出てくるのに時間がかかりますが、
入らなければしばらく漂って、時には近づいてきてくれる時もあるので、
距離感が勝負ですね。

サビハゼの卵が良い感じになってきました。



旅立ちの時はもうすぐでしょうか?
ハッチアウトしている場面を見れると良いですね~♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
12月1日(日)~3月31日(月)は「冬季限定 一杯のお汁粉」!
温かいお汁粉を一杯無料でサービスいたします。
海から上がった後に、お汁粉で身も心も温まること間違いなし。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする