前回に続いて「Cubasis VST4」の「ムービー同期機能」を使った第二段、と言いたいところですが、実はこちらの方が先に作ってあったのです。
これを最初に作って見た時に感じたのは、折角の「同期機能」があまり生かされていないという事でした。
それは画面に張り付けた動画が、ラファエロの画像をスライドショーにした、動きのないものだったからです。
同期している事がハッキリ分かるような、ダンスを踊ったり歌詞が表示されたりする動画を貼り付けた方が良いと思ったからです。
それで出来たのが前回の「神風隊・檄文」だったのですが・・・
今回の常木香苗さんが歌う「Ave Maria」は、以前にもUPしていますが、左右の音のバランスと楽器の位置に問題がありましたので、今回修正しました。 . . . 本文を読む
動画作りが苦手なものですから、常日頃から「動画を簡単に作る方法はないかなぁ」と考えているのですが・・・
先日ふと思い付いて、20年前に購入した「Cubasis VST4」という古い音楽ソフトに「ムービー機能」があることを思い出しました。
この機能は、音楽と動画の再生位置が完全にリンクして、早送りや巻き戻しを行うと、それに合わせて動画のポジションも指定されます。
それで試しに作ってみたのが今回の動画です。 . . . 本文を読む