金、土、日と、大学からの友達が2人来ていました。
毎年この時期に集まることになっていて、もう20年?鍋を囲んで、翌朝あちこち出かけるのですが、今年は、誰も行ったことのない松代地下壕や、上田市の別所温泉へ。
松代地下壕は、戦時中、大本営や政府省庁を移す計画で造られたようですが、よく短期間でここまで掘ったと感心すると同時に、こんな穴倉から政治をするようでは…とも複雑な思い。それでも一度見る価値がある遺構と思います。当時、何を思ってこんなものを造ったのか、工事に携わった方々はどう感じていたのか…
別所温泉に向かう道すがら、「今年の紅葉は綺麗じゃないね」と。そうなんです。何か茶色い。これじゃ「茶葉」
「茶葉」だと他のものになってしまう。。。
それでも美味い蕎麦を食べ、別所温泉では静かな小雨が降る中、傘をさして北向観音はじめ、なんとか寺や、かんとか寺を歩いて廻り、また一段と善男になってしまいました(?)
日曜夕方、2人を上田駅に送り、久し振りに青木峠を越えて帰ってきました。(ニジ・マスオ)
毎年この時期に集まることになっていて、もう20年?鍋を囲んで、翌朝あちこち出かけるのですが、今年は、誰も行ったことのない松代地下壕や、上田市の別所温泉へ。
松代地下壕は、戦時中、大本営や政府省庁を移す計画で造られたようですが、よく短期間でここまで掘ったと感心すると同時に、こんな穴倉から政治をするようでは…とも複雑な思い。それでも一度見る価値がある遺構と思います。当時、何を思ってこんなものを造ったのか、工事に携わった方々はどう感じていたのか…
別所温泉に向かう道すがら、「今年の紅葉は綺麗じゃないね」と。そうなんです。何か茶色い。これじゃ「茶葉」
「茶葉」だと他のものになってしまう。。。
それでも美味い蕎麦を食べ、別所温泉では静かな小雨が降る中、傘をさして北向観音はじめ、なんとか寺や、かんとか寺を歩いて廻り、また一段と善男になってしまいました(?)
日曜夕方、2人を上田駅に送り、久し振りに青木峠を越えて帰ってきました。(ニジ・マスオ)