アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

次へ

2020-02-05 19:11:55 | 猫の健康・病気

 

やっとパートが終わった…。

本当は1月初旬で辞める予定が、もう少しと頼まれて1月の終わりまで。

ホッとした反面、体を壊したり人とのトラブルがあったので、スッキリせずに終わったって感じだ。

今は気が抜けているが、これからのことを考えなくちゃ。いつ何時色んなことが起こるから。

頭整理しながらストレスためずに生活していこうと思う。

 

 

タマ

調子が悪い時

 

 

 

タマ(16歳)があまり食べず痩せてしまい、しかも吐く回数が多くなったので、1月下旬に病院へ。

やはりの腎不全だった。

でも腎臓の数値はさほど高くないので(肝臓の方が高かった)、数値を戻すべく色んな処置をし出した。

病院で点滴、家ではごはんや水分・サプリを給餌。

最初の3日間は毒素が残っていたのか、食べたもの全部吐いてしまい途方に暮れたけど、

そのうち目がしっかりしだして、少しだけだけど自ら食べるようになり吐かなくなった。

 

 

今日

ジャンプもふつうに

 

 

今は体もしっかりしてきたので少しは安心だけど、昔から食が細い子だし高齢だし、

これからずっと給餌(水分補給+α)は続けていくと思う。

長生きしてもらわないとこっちが困るから!

 

 

 

目力あるよな~タンタン

 

 

また2月中に血液検査をして、何かしら増やすなり減らすなりなるんだろうけど、

今は地道にやるだけ。

 

 

ガンバロね

 

 

 

******

 

 

さてさて、1月初旬に知人のお誘いで笠間稲荷神社に行ってきた。

 

 

 

 

近くにあるのに初めて…有名らしいのに…。

三が日も松の内も過ぎて?だったら初詣になっていない気もするが、

家内安全無病息災などをお祈りしてきた。(その後タマの病気発見…)

お稲荷さんと団子はたくさん買ったのに、お賽銭あれではなー。

 

 

 

 

今年は地元めぐりをしたいな。

思えば、実家と動物病院くらいしか行っていないか!?

…それはないでしょうけど…。

 

 

 

 

今晩から寒気が入るようで、明日はぐっと気温が低くなる。

 

 

ミリーももう8歳

ピーナッツ(今年の秋で10歳)のしっぽ

 

 

暖かくして過ごしましょう。

と言っても私は明日実家へ漢太郎の様子を見に行く。

先日行ったらおデブで食欲もあるので大丈夫だと思うけど、

着こんで行ってきまーす。

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

今頃ですが、今年もよろしくお願いいたします。

 

 ★

 

犬猫幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

↓↓↓↓↓↓↓↓

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

↓↓↓↓↓↓↓↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。


よいお年をお迎えください

2019-12-27 21:07:03 | 日記・日常のこと

あっという間の一年でした。

今年もありがとうございました。

 

 

しっぽブンブンアニと

 

今年も皆さまにも私にもいろんなことが起こりました。

来年もいろんなことが起こると思いますが、

楽しいことは皆で笑い合い、悲しいことは助け合い乗り越えていきます(←宣言?断言?大丈夫か?)。

 

よいお年をお迎えください!

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

年末年始仕事だわ~がんばっぺ~。

  

 ★

 

犬猫幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

↓↓↓↓↓↓↓↓

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

↓↓↓↓↓↓↓↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。


パートという仕事

2019-12-11 21:57:01 | 雑考

 

 

パートって、どういう位置づけなんだろう。

きちんと調べたことはないんだけど。

 

10年以上前、ふつうに誰でも知っている企業に、何ヶ月かパートで働いたことがある。

その時驚いたのが、給料が低いのは致し方ないとしても責任がハンパないこと。

なんで?

正社員同様パートもきちんと働くのはもちろんのことだけど、時給で働くもの。

そして基本保障はない(あるところはあるけど)、じゃないのかな?

なのに、なぜ責任を課す?

 

今の職場もそう。

膝が悪くなってもなんの保障もない。

人件費減らせ減らせで人が少なく、アップアップで仕事が苦しい。

パートに頼っているのに、パートに厳しい現実がある。

それなのに、パートはパートで一緒に働いている人が少しでも楽になるように、タイムカードを押しても更に働いてしまう。

会社側は、見てみぬふりをしてガンバレというスタンス。

 

日本の企業ってすごいって言われてるけど、かなり変だ。

日本人は働きすぎ=ブラックだって、世界の人はわかっているだろうな。

 

日本て良い国じゃない。

とっても面倒くさい。

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

  

 ★

 

犬猫幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 


11月も終わりなんて。

2019-11-28 17:39:39 | 日記・日常のこと

 

一日一日が風に吹き飛ばされているような令和元年。

今年変化があったのは、7月からパートに出たこと。

アニの通院に車が必要だったので買ってしまったが、この先生活がマズイことに気づいたのだった。

 

アニの闘病は辛かったので、あれより辛いことないだろうと、

どんな仕事も頑張れるだろうと私なりにやってはきたけれど、やはりあるんだね、モラハラ・パワハラ。

睨まれたり、無視、目を合わせない、仕事を教えてくれない、陰口、怒鳴る…いやーすごいのだ。

仕事なんだからフツーに協力してやれば、もっと楽しく仕事がこなせるんだろうに。

被害を受けた人はほとんど辞めていったようだ。

ハラスメントをする人は自分が悪いことをしているとはわからないようで、

しかもその人たちは仕事ができる人々なので、会社としても辞められたら困るから言えないみたい。

でもそれでいいのだろうか?いや、絶対ダメでしょう。この先いいことないよ。

 

私もこの歳になってまで、くだらない被害を受けながら仕事をしたくないので、

いつ辞めようと思っていたら、過酷な労働でまさかの膝が痛くて曲がらなくなり整形外科へ。

軟骨がすり減る疾患だった。

この疾患はとても患者が多く、でも私は関係ないと思ってたらなっちゃった…。

今は膝を引きずってしまいしゃがむこともできず、生活に支障をきたしてしまって、

しかもパートなので何の保障もないので、あと1ヶ月で辞めることを会社に伝えました。

少しずつ仕事も覚えてきたのに残念だけど仕方がない。

でもまああの人たちとは一緒に仕事をしたくないので、ちょうどよかったんだ。

今はとにかく膝を元通りにしなければ。

 

久しぶりに外で働いて、少しながらお給料をもらえるって嬉しいけど、もう人間で苦労したくない。

でもそれって甘いのかって思う…本当に生活に困ったらそんなこと言っていられないだろう。

実際、年金だけでは食べて行けずWワークをしている年配の方が多くて驚いた。

皆さん強い。自分が甘ちゃんに思えるほど、本当に強い。

今回は違う世界を見て色々考えさせられた。

 

そういう意味で来年も私なりに膝と相談して仕事をしようと考えてて、ハローワーク行ったりネットで探したりしている。

いい人間関係の仕事、あるといいな。

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

  

 ★

 

犬猫幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。


こんな季節になっていました

2019-10-09 17:10:50 | 室内猫

久しぶりの更新です。

アニのことでは、皆さまから励ましや心温まるお言葉などいただきながら、

身勝手で更新せず申し訳ありません。

 

秋になっていました。

夏に白い猫のシローがオシッコが出なくなり治療しましたが、

今は猫たち皆元気です。

 

 

 

左から、ゴロ―・ライダ・ミリー・ふじ・ピーナッツ・マル・リィチィ

 

 

アニが亡くなってから生活環境が変わり、ブログの更新がままなりませんが、

書いておきたいこともあるので、様子を見ながら細々と続けて行けたらと思っています。

 

皆さま、季節の変わり目ですのでご自愛ください。

あと、大型の台風も心配ですね。何事もないことを祈るばかりです。

 

いつもありがとうございます。

 

にほんブログ村 猫ブログへ

  

 ★

 

犬猫幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。