11月初旬のこと(なぜか記事を寝かせすぎる)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日はいつもとなんとなく違っていた。
夢の中でゴーーーッと轟音が鳴り響き、ウンウンうなされる。
ずっと我慢していたけど、あまりにも長いので、
これは現実だと目が覚め、起きてふらふらと轟いている場所に行ってみると、
なんと、掃除機が唸っていた・・・
掃除機のコンセントの入れっぱなしって危ないと思っていたから外していたつもりが・・・
火事にならなくてよかったこれから気をつけよう。
掃除機のまわりはいつにも増してごちゃごちゃ(これほんの一部)。
相当暴れていたようだ。
ロックン タマ 見えないけどライダ マル
掃除機が稼働しちゃったから、遠いところで避難していた猫たち。
見ていると、表情がコロコロ変わっておもしろい。
掃除機のスイッチを押したのは、この子たちではないだろう。
白いコンペイトウ?それともホワイトもみじまんじゅう?(あるのか?)
月桂樹の剪定をしなくちゃなぁ・・・と見ていたら、ふじっこが甘えた声で寄ってくる。
容疑者①だ。
今日は湿度もなくていい天気だね。
無邪気な顔を見ていると、私もついつい普通に戻る。
黒猫ゴローはすごいダミ声なのに対し、白猫シローは澄んだ小鳥のような声。
数日前シローはなぜかダミ声になってしまったが、サプリを飲ませたおかげか?すぐに治った。
これからますます気をつけないと。
そうそう、こちらのゴローも容疑者②。
縁側の一番明るくていい場所にいたひな。
ひなとこはくの姉妹は、なでるとお尻を上げる。
マルタマ姉妹もそっくりだけど、この子たちもそっくりだ。
ひなは保護した時からアレルギー体質で、漢方を半年以上続けたらキレイに治ったのだが、
この頃昔ほどではないけれど、ちょっと目や口が腫れるようになってしまった。
とりあえず元気なんだけど、また何らかの形で考えなくちゃいけないかな。
はい、またこちらから中継です。
容疑者③。
まだ小さいからか、怒っても動じない。
あー今年中にうちの中をどうにかしなければ!
この部屋、夫が職場からいろんなものを持ち込んで、1年以上置きっぱなしなのだ。
私のカミナリが毎週のように落ちているけど、どうも片づけが進まない。
猫たちにとって秘密基地みたいで楽しそうだけど、人間は押し入れが開けられない。
(うちではこんな部屋が3つもある)
外に物置を設置しようかと本気で考えてしまうよ。
一部屋くらい、まっさらな部屋がほしい・・・。
容疑者④
ミリーはいろんなスイッチを押すのが得意。
私がこたつに入っていると、
中からゴロゴロと聞こえて軽いものが乗っかってきた。
ゴロゴロ言うくせに、頬がこけたきかんぼうのお顔。
小梅も頬がこけてたから、なんとなくダブってしまう。
ミリー姉ちゃんはちょい気が強いけど、お顔がまん丸だから得するね。
人間もそうだよね、見た目だけで得しちゃう事ってあるよね。
モノを無くそう。
部屋がスッキリすれば容疑者は誰なんて余計なこと考えなくていいし、
掃除も楽だし、キャットタワーも設置できる。
そうすれば、人間も猫もストレスが無くなり、より元気になるのだ。
前に進めるように、私もハッスルしなければ!
★
<2匹の猫を探しています>
ニャニャ春ちゃんを見かけたり保護している方はお知らせください。
★
現在、淡路島の『淡路ワンニャンクラブ』では、
猫たちの医療費が不足しています
皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします
こちらから↓
★
POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品
うちの子を作っていただきました→☆
売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます
プレゼントにも喜ばれますよ!
お問い合わせ・ご注文はこちらから↓
★