アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

続・石岡猫2

2014-06-07 22:18:08 | 地域猫

 

 

 

 

例年より3日ほど早い6月5日の梅雨入り&梅雨寒。

ホットカーペットをつけている。

 

 

ふじっこ ミリー

 

夜7時頃。

 

シロー タマ

 

夜10時頃には増えていて、

 

ゴロー

 

交代していて・・・。

 

 

猫って寒がりなんだな(暑がりともいう)。

 

 

 

歯医者さんの帰りに見かけた、今日の石岡猫

大大大の猫好きの歯科の先生は、この場所を通る時はゆっくりゆっくり車を運転されるらしい。

私が見た時は、若い青年3人がこの子たちを可愛がっていて、

わ~いいな~と思って通り過ぎたんだけど、

 

 

 

 

写真が撮りたくなって戻ってきたら青年たちはもういなかった・・・残念。

猫たちもとても彼らに慣れていた。いい光景だったなぁ。

 

 

うちの子に似てる面々(笑)

 

 

大小いるから親子かな。今年生まれたのかな。

前にいた猫と違うのがちょっと気になるところ。

 

 

 

 

 

めんどうを見てくださる人がいるようだし、寒い季節ではないから安心だけれど、

やっぱり気になる。

 

 

 

 

この子たちの幸せを祈るばかり。

(祈ってるだけでいいのかな、なんて思うけど)

 

 

 

 

 

うちの子や外猫、漢太郎や行方不明のツッキー、春ちゃん達、そして石岡の子等々を目の当たりにし、

人間に捨てられたり殺されたり処分されてしまういろんな子のことを考えると、

いろんな運命がありすぎて、とても複雑な気分になる。

 

 

 

 

 

※命を捨てるのも、虐待も、大変な犯罪です。

絶対にしてはいけないことです。

絶対にやめましょう。

 

 

 

 

現在、淡路島の『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費が不足しています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

 

 


お嬢様かバカボンパパか

2014-05-30 21:56:20 | 地域猫

 

 

 

春ちゃんの面倒を見てくださっているKさんからメールをいただいた。 

早朝Kさん宅に春ちゃんが来た時、私がつけた首輪をしていなかったので、

ご夫婦それぞれで首輪を購入してしまったらしい(笑)。

ご主人が買ったのは茶色であまりにも春ちゃんに馴染んでしまったとかで、Kさんが選んだ首輪をするという。

でも折角なので茶色の首輪を装った写真を送ってくださったのだ。

可愛いな~似合ってるよ~。

 

 

イメージとして、

Kさん:深窓のお嬢様/Kさんご主人:バカボンのパパ・・・とか(笑)

どちらに軍配が上がるかな

 

 

 

この写真を見たうちの夫は、「え?誰?ミリー?」と言っていた。

やっぱり似てるみたい。

 

Kさん談:

『最近の春ちゃんは、夜中の12時過ぎまで家の中にいて外に出ます。

そして、朝6時頃来てコタツで寝るのでコタツがしまえません。』

『コタツで夜中まで寝てるので布団がわりです。でもずっと寝てると体は痛いです。アハハ(o^o^o)でも、頑張りますよ!』

と明るく言われる。

春ちゃんが夜中に外に出たいと言うまでコタツで寝てくれているんだよね。優しい方だなぁ。

春ちゃん、今日の最高気温は30℃だったし、もうコタツはいいんじゃない(笑)?

 

 

 

 昨夜目が赤くなっていたので軟膏をつけてもらった

 

 

名前をつけると情が移ってしまうので名前はつけていないらしいけど、

にゃにゃと鳴くので『にゃにゃ』とは呼んでいるらしい。

だから2つ合わせて『にゃにゃ春』ちゃん。

シッポが短い白猫も『ボブ』としてごはんをあげてくださっている。

まさにボブっぽい(笑)。

先日の大雨の日もみんなで過ごしたって。

ホントにホントにありがたい。

 

 

 

黒猫傘立てと同じ格好

 

 

 

にゃにゃ春ちゃん、ボブ君、

Kさんご夫婦に出会えて本当によかったね。

 

 

 

 

 

現在、淡路島の『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費が不足しています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

 

 


薬臭い猫

2014-04-13 21:17:43 | 地域猫

 

 

 

春ちゃんの面倒を見られているKさんから、久しぶりに電話をいただいた。

 

 

ここ数日会ってないね

 

 

 

春ちゃんの体から、正露丸みたいな薬のようなニオイがするという。

タオルで拭いてもニオイが取れず、こたつの中で昼寝をしているけど、こたつ中がニオイで充満しているらしい。

Kさんは「農薬とか?」と心配されている。

排泄物のニオイではないらしい。

なんなのだろう?

 

 

 

ホワちゃんは春ちゃんのおばあちゃんらしいけど、ホントかな

 

 

 

うちの外猫はそういうニオイになったことがないので、申し訳ないけれど何とも言えなかった。

でも、ふつうに元気でごはんも食べたようなので、様子を見てみましょうということになった。

ツッキーのことも毎日周辺を確認してくださっているとか。ありがたい。

 

外猫の体が薬臭くなった経験のある方、いらっしゃいますか?

 

 

 

 

現在、淡路島の『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費が不足しています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

 

 


猫とお散歩

2014-04-09 20:07:20 | 地域猫

 

 

この頃なーんかせわしなく、

ホワちゃんや春ちゃんが来ているか、チェックをするのもおろそかになっている。

でも2匹はボチボチごはんを食べに来ているから、まあ大丈夫かな。

 

先日、ツッキーを探しに行こうとする時、ちょうど春ちゃんがいて、

「くーん」と甘えた声で私を追いかけてきた。

 

 

 

 

 

相変わらず、なんちゅう声を出すのか。

でも、この声にはズキューンとハートを打ち抜かれてしまう。

Kさんご夫婦もやられてしまったようだ(笑)。

 

 

 

 

お隣の塀をつたって追いかけてくる。

こちらのお宅は、以前犬も猫も飼ったことがある方なので理解があるから安心だ。

 

 

 

それにしても、なぜ顔がそんなに黒いの?

 

 

 

先日、久しぶりにKさんにツッキーの件で電話をし、見かけたら連絡をいただけることになった。

春ちゃんのことも聞くと、「今こたつの中で寝ていますよ」との返答が。

春ちゃんが飼い猫だとわかっても、変わらず可愛がってくださる優しい方だ。

それなのに、自称飼い主さんからはなんも音沙汰がないのは解せんなー。

Kさんのことは伝えてあるんだけどなー。

 

 

 

 

しかし、なんでこうも黒いのか、ともKさんと笑いあった。

顔にコールタールを塗ったかと思うほど真っ黒くてビックリしたとのこと。

その時の名残だね、この顔は。

 

 

 

 

飼い猫じゃない子と道路を散歩したのははじめて。

こんな細い道だけど、車がこないかドキドキしてしてしまった。

ぶっ飛ばす車が多いんだから、春ちゃん、これからも気をつけてよ。

 

 

 

と、私の心配をよそに、

私を追い抜くと目の前でゴロン。

 

 

ふたたび、トットットッ・・・と追いかけて来ては、

 

 

ゴロン。

 

 

 

あのー、前に進みづらいんですけどー。

 

この後、Kさんのお宅の前辺りに行くと春ちゃんは毛づくろいをはじめたので、そこでバイバイした。

やっぱり安心できる場所なんだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ツッキーがいなくなって3週間。

よそんちの子は来るんだから、ツッちゃん、いいかげん帰ってこいや!

 

 

 

 

ちなみに、今日のタイトル『猫とお散歩』。

ぴぴぽぽさんのブログタイトルのパクリですみません~しかも勝手にリンクしちゃいました~。

ぴぴぽぽさんの楽しいブログはこちら

 

 

現在、淡路島の『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費が不足しています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

 

 


続・石岡猫

2012-09-11 21:14:00 | 地域猫

先日、歯の治療のため石岡市に行ってきた。

茨城県石岡市は、水戸から南西方面に車で50分位走ったところにある。

今回は忘れずにデジカメを持っていき、治療の帰りに数分だけ広場に寄ってみた。

すぐに三毛猫を発見。

でもすぐに植え込みの奥の方へ行ってしまった。獲物のスズメをくわえていたのだ。

何か動いたので目をやると、

子猫2匹。5~6ヵ月くらいだろうか。

「どうした~?」と声をかけると「ニャン!」と答えた。

植え込みの下には、ごはんが入っていたのか、容器が置いてあった。

タクシーの運転手さんに聞いてみようかなと思ったけど、

なんとなく聞けなくて、写真だけ撮って帰路についた。

どういう経緯で子猫が生まれたのかわからないけど、もしも捨てに来る人がいたらやめていただきたい。

この子猫2匹、もしかしたらもっと子猫がいるかもしれないけど、

どうか幸せな猫生を送ってほしいと思う。

 

 

※命を捨てるのはやめましょう。

猫を捨てるのは犯罪です。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

よろしければ、クリックをお願いします!