春ちゃんにはじめて会った時、なんとなくミリーに似てるなと思った。
ミリーはグレーで、春ちゃんはグレーと茶が混じったような感じだし、
顔つきも雰囲気もなんとなく。
自称飼い主さんによると、春ちゃんはもう1匹のきょうだい猫とともに父猫に連れてこられたそうだ。
そして父猫はいつの間にかいなくなり、春ちゃんのきょうだいは他のお宅にもらわれていった。
そういえば春ちゃんは2歳って言ってたよな~と思いだし、ハッとした。
ミリーも2歳なのだ。もしかして姉妹?
厳冬の1月、生後1ヵ月のミリー1匹だけが隣家にいたので、誰かが捨てたのだろうと思っていたけど、
もしかして親とはぐれてしまって、ミャーミャー鳴いていたところを私に発見されたのかも。
なーんて、いつもの勝手な空想がはじまった。
春ちゃんはホワちゃんの孫らしいし、ホワちゃんは漢太郎にも似ているし、
漢太郎とシッポの短い白猫はそっくりだし・・・もしかしてミリーはその華麗なる一族だったりして。
お茶碗を洗いながら、そんなくだらないことを考えている。
★
今日は、雨が上がって、晴れて、曇って、
強風が吹いて、雷雨があって・・・
のめまぐるしい天気だったけど、
さあ、5月だ!
★
現在、淡路島の『淡路ワンニャンクラブ』では、
猫たちの医療費が不足しています。
皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。
こちらから↓
★
POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。
売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。
プレゼントにもいかがでしょうか?
こちらから↓
★
私 本当に猫の事は知らなく、子育ては母猫だけだと思ってました。父猫が子供を連れ歩く…
母猫が育児放棄するということは聞いたこと ありますが…
いい勉強になりました
世の中 ゴールデン・ウィークですね~
私は相変わらずのらりくらり、ゴロゴロです。
ナオさんは 楽しんでくださいね。
本当に5月はきもちのいい季節ですね
私もまだまだ知らないことだらけです。
飼い主さんから聞いた時「父猫が?」と思いましたもん。
いつの間にかこういう季節になりましたね~
今日は朝からお天気で気持ちがいいです。
なおさんもゆっくりしてくださいね。
春ちゃんもホワちゃんも目頭のチョッと黒いのが漢太郎お坊っちゃまゆずりでしょうか(*´-`)
あら?ミリーちゃん、そのお顔はお父ちゃまのバッグに、しっくりと入れなくて気に入らないのかすら?
イクメン猫、サバタロウもそうでした。
今日、アニたんにそっくりな猫さんが庭にいました!
後ろ姿の柄がアニたんそっくりで、アニたん!って呼んだら、振り向いて顔もそっくり!なんなんでしょう…ドキがムネムネ…いや、胸がドキドキしました。
でも、体格はいいけどアニたんよりはスマートだし、しっぽは太いけど、やや短めでした。
その猫さんのせいで、通勤中、アニたんの事ばかり考えてた私でした。。。
春ちゃんは汚れが取れたらきれいな子になりますよね。
え?目頭ちょい黒いですか?あとで見てみよ・・・。
ピッピさんは本当によく見てる~笑。
サバタロウ君もかばん好き?猫の心理を研究したい笑。
お庭にアニそっくりの猫ちゃんいましたか!見てみたいです。
私もドキがムネムネしちゃいそう・・・。
通勤ってお車ですか?だったら危ないから考えないで~。