ゴローが退院して4日目。
退院した23日(金)にはオシッコがたくさん出たので、24日(土)は病院に行かなくてよかったのですが、
25日(日)の朝、またオシッコがポタッ・・・ポタッ・・・になり何回もトイレに行くので、
またストーカーのようにドキドキしながら見ていたら、そのうちシャー(細いけど)としたのでちょっと安心。
でもやっぱり不安なので夫に病院に連れて行ってもらいました。
獣医さんが膀胱を触るとそれほどたまっていないとのことで、
押すとオシッコが勢いよく出て詰まりモノもなさそうなので大丈夫ですね、と。これまた一安心。
腎臓の値も徐々に正常になってくると思いますとのこと。そう言ってくれると勇気がわきます。
慢性腎不全と診断した前獣医さんは、私が落ち込んでいる時に、
「腎不全が進んだらあーなるこーなる」とますます立ち上がれなくなるようなことを言うので参りました。
一応、皮下点滴をして帰ってきました。
今日は自らごはん場に来て少し食べました。食べてくれるって、こんなにありがたいものなんですね。
でも、膀胱炎や結石・腎臓のサプリを与えたいので、ウェットフードに混ぜてシリンジで与えるのは当分続けるつもりです。
結構なサプリを入れているのによく食べてくれます。
1匹でも大変な時、マルとリィチィと黒子猫の調子が悪くなって、ここ数日てんてこまいでした。
こんな時、外のアニが元気に私を待っていてくれるのが救いです。
風邪(風?)にも負けず、冬の寒さにも負けず、外の子は強いなぁ。
やっぱ、ぬくぬく組はダメかもな~人間含めて~と実感するこの頃です。
★
<2匹の猫を探しています>
ニャニャ春ちゃんを見かけたり保護している方はお知らせください。
★
現在、淡路島の『淡路ワンニャンクラブ』では、
猫たちの医療費が不足しています
皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします
こちらから↓
★
POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品
うちの子を作っていただきました→☆
売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます
プレゼントにも喜ばれますよ!
お問い合わせ・ご注文はこちらから↓
★
ヨカッタです。^_^
他の子も心配ですね。アニ君は心配して見に来てくれたんかなぁ~。サプリたくさん混ぜたご飯食べてくれてうらやましいです…
おかげさまで、今日は少しずつですが結構な量をしました。
ちょっと血尿があったけど・・・様子見です。
ありがとうございます!
ナオパンダさん
味音痴なのか、良く食べてくれます。
サクラちゃんも食べてくれると助かるんですけどね・・・。
今日は他の猫のベッドで粗相をするので、ケージに入れました。
アニはまた太りましたけど(汗)、元気です。
ありがとうございます。