アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

子猫たちの風邪

2013-11-13 18:43:14 | 猫の健康・病気

 

 

 

 

絶対に風邪をひかせないようにと思っていたふじっこ。

だが、子ツッキー達の風邪をうつしてしまった。

朝一で病院へ。

 

11月は寒暖の差が激しいので、みんな体調を崩さなきゃいいけどなぁ、と思っていた。

昨年竹三が亡くなったのも11月。もうすぐ命日だ。

 

こんな風に心が弱っている時は、

私の許容範囲を超えている数の猫達を、この先どうやって健康に育てられるだろうか・・・

なーんて、またドツボにハマって考えてしまう。

 

 

 

昨日から隔離部屋で私と寝ています(これは病院から帰ってきた時のもの)

 

 

 

 

少し前、最初に体調を崩したのはピーナッツで、

サプリや漢方などを自己流で与えていたら、病院に行かずとも1週間くらいで元気になってくれた。

でもその直後、子ツッキー3匹が立て続けに風邪をひいてしまい、

どうもがいても良くなる兆しがなかったので、病院のお世話になった。

 

そして今度は小さなふじっこを同じ辛い目にあわせてしまった。

でも救いだったのが平熱だったこと。それと、診察台の上で暴れて「元気だね」と笑われたこと。

(熱があったのは黒猫ゴローのみ。そして治りも遅い)。

 

それにしても子猫は急に病状が悪化するから、改めて恐ろしいと思った。

ふじっこも昨日の昼間は元気だったのに、夜遅くには具合が悪くなってしまったし、

いつも怒っているゴローでさえ、鼻がつまって口呼吸しているのをみた日にゃ、

死んじゃうんじゃないかと心配で胸が張り裂けそうだった(でも、治ったらまたぜったい怒る)。

 

この一連の病はどのくらい続くのだろうか。

2013年末まで病院通いにならないようにしたいと思う。・・・暮らしてもいけんからよぉ。

 

希望的観測としては、ふじっこが回復して、他の子にうつさないこと。

それだけ、それだけだ。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

クリスマスにゃんこ販売ですよ~!

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

いつもありがとうございます。

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーもん)
2013-11-13 22:06:35
猫風邪は、怖いですよね。
くしゃみをしていたと思えば
突然目が腫れたりします。

たくさんいる猫たち
みんなにうつりませんように。
返信する
あーもんさんへ (ナオ)
2013-11-13 22:41:22
こんばんは!

本当にそうですよね。
元気だったふじっこが次の日には目が腫れて、
どんどん悪い方に向かっていくので、恐ろしかったです。

ありがとうございます。
これ以上うつらないようにガンバリマス!
返信する
祈ってます (えつこ)
2013-11-14 00:47:35
お久しぶりです。毎日見てました。コメントせずにごめんなさい~。うちは三匹ですけど、ちょっと前に野良猫を家に入れてしまい一匹が風邪をひいてしまい病院の先生にみんなに移ると言われてしまい、ハラハラドキドキしましたが、なんとか大丈夫でした。だから気持ちすっごく分かります。て言ってもうちより、何倍もの猫ちゃん面倒見てるから私のはへみたいなものかな?
とにかく、他の猫ちゃんに移らないことと、早く子ツッキーとふじっこちゃんが良くなりますように。
返信する
Unknown (みりあ)
2013-11-14 04:03:01
病気の時は本当に心配ですよね。
ふじっこちゃん、元気になりますように。
返信する
えつこさんへ (ナオ)
2013-11-14 17:00:59
こんばんは!

見ていただいてありがとうございます。
えつこさんも大変でしたね。
へ、じゃないですよ(笑)。数匹でも心配ですよ。

確かに子ツッキー達が全員でクシャミしている時はパニックになりました。
隔離しても脱走されたり・・・勘弁してよ~って。

おかげ様でふじっこも昨日よりもよくなりました。
でも1週間以上は様子見ですね。
残りの成猫9匹は今のところ大丈夫そうです。

ありがとうございました。
返信する
みりあさんへ (ナオ)
2013-11-14 17:05:41
こんばんは!

まだ目が赤く、クシャミもありますが、
おかげ様で昨日よりよくなりました。
少しは食べて水も飲むので、それだけでもホッとします。

ありがとうございます!

返信する
早く良くなりますように! (あんじー)
2013-11-14 17:55:35
ナオさん こんばんは。
心配ですね。少し良くなっているとのことで安心しました。

うちもデカいけど、病弱なぶーが昨日から、どうも体調を崩し気味のようです。
今日は動物病院がお休みだったことと、部屋を暖かく保ったら少し元気になっていたので明日まで様子を見ることにしました。

猫は食べないと内臓に支障が出ることがあると動物病院の先生から言われていますので、食べない…というのは本当に心配です。

みんな、早く良くなりますように
返信する
あんじーさんへ (ナオ)
2013-11-14 18:31:09
こんばんは!

おかげ様でふじっこは少し良くなりました。
クシャミしているのに、隔離部屋から出たい~!と大変です・・・。
子ツッキー達はあと1歩のところです。

ぶーちゃんも心配ですね。
獣医さんも言っていましたが、
今の季節は、気温の差をなくして湿度を保つのがいいみたいですね。
食べないと肝臓にもくるんでしたっけ・・・?

ぶーちゃんも良くなりますように。
あんじーさんも風邪にご注意くださいね。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (しめじ)
2013-11-14 19:13:23
ふじっこちゃん、いかがですか?
コメントでは少し良くなったようですが、治るまでは心配ですね(;_;)
猫さん家族が多いからみんにゃ気をつけてくださいね
早く元気になることを祈ってます!!

急に寒くなりましたね(><)
ナオさんもご自愛くださいませ
返信する
しめじさんへ (ナオ)
2013-11-14 22:37:33
こんばんは!

ありがとうございます。

目が赤くて見えづらいようですが、
おかげ様で、少しずつ良くなっている気がします。
でも、薬を飲ませると暴れて泡を拭くので困ります(苦笑)。
病気になっても暴れん坊・・・。

オトナ組は今のところ大丈夫そうですが、寒さはこれからですもんね。
気を引き締めないと、ですね。

しめじさんご夫婦と3ニャン+1ピヨもご自愛くださいね。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿