こんばんは、相変わらず寒いですね~
お天気がいいのは嬉しいけれど空気が乾燥しています
風邪をひかない様に外出時はマスク、家に帰ればうがいと手洗いは欠かしません
家の中では加湿器をたいて・・・等々・・・最低限の予防対策をしています
アロマはよくミントを焚いています
そうする事によって気分もリフレッシュし、呼吸器系の疾患(喘息、気管支炎、鼻炎など)に働きかけるのでこの時期には我が家では重宝しています
ところで先日、近くのホームセンターでロウバイ(蝋梅)を見つけやっぱりほしくて買ってしまいました
去年は我慢したけど、ロウバイのお花とても香りがいいんです
スイセンの香りを和風系の甘さにしたような
何とも言えないいい香りなんです
花の少ないこの時期に黄色い可憐な花を咲かせ、私たちの目を(心
)を楽しませ穏やかにしてくれる・・・そんなお花なんです
これは買って来た物
まだ花が開いておらず蕾の状態です


そしてこれは先日、「道の駅八王子滝山」の切り花売り場に有った物、これはもう花が咲いていました。こんなふうに・・・

蝋梅という名前のごとく、蝋細工のような花びらが何とも言えない
我が家にやって来た蝋梅(満月ロウバイ)もお花が咲いてくれるのがお楽しみ・・・
そして毎日その香りに癒されたい・・・
アロマのいろはより

お天気がいいのは嬉しいけれど空気が乾燥しています

風邪をひかない様に外出時はマスク、家に帰ればうがいと手洗いは欠かしません

家の中では加湿器をたいて・・・等々・・・最低限の予防対策をしています

アロマはよくミントを焚いています

そうする事によって気分もリフレッシュし、呼吸器系の疾患(喘息、気管支炎、鼻炎など)に働きかけるのでこの時期には我が家では重宝しています

ところで先日、近くのホームセンターでロウバイ(蝋梅)を見つけやっぱりほしくて買ってしまいました

去年は我慢したけど、ロウバイのお花とても香りがいいんです

スイセンの香りを和風系の甘さにしたような


花の少ないこの時期に黄色い可憐な花を咲かせ、私たちの目を(心


これは買って来た物






そしてこれは先日、「道の駅八王子滝山」の切り花売り場に有った物、これはもう花が咲いていました。こんなふうに・・・


蝋梅という名前のごとく、蝋細工のような花びらが何とも言えない

我が家にやって来た蝋梅(満月ロウバイ)もお花が咲いてくれるのがお楽しみ・・・

そして毎日その香りに癒されたい・・・

