
ブログを書くつもりではいるものの、毎日、日が短くなんだかんだやっているとすぐに暗くなってしまう・・・
今日この頃です

クリスマスも終わって今年も後、5日余り間もなく2015年、新しい年がもうそこまで来ています・・・
いろはの誕生日は1月4日、また1つ年をとってしまう・・・
ところで前回、高尾山の記事を書きましたが、あそこで食べた天狗焼きが美味しくてどうしてもまた食べたくて息子に頼んでもう1度連れて行ってもらったんです

11月14日、もう1ヶ月以上前の話ですが、この頃の高尾山は紅葉が真盛りで人が沢山、ケーブルカーはもちろんの事リフトに乗るのにも並んだほどです

高尾山口駅前は紅葉が進んでいて、リフト乗り場の近くは木々の赤が鮮烈で美しかった・・・



とてもいい天気だったので木々の間から透けて見える太陽の光に感動していた・・・


リフトから降り山上駅から見えた風景、空が澄んでいた


この日は前回登った時とは違い、浄心門から吊り橋を渡りいろはの森コースを抜けて山頂へと登って行った。
吊り橋コースは少し道が険しく前回登った時よりもきつかった。
途中から、いろはの森コースを通ってみた。 でもこのコース階段なんか有ったりして結構からだがバテてしまった。 でもいろはの森コースは人が余り通っていなくて自然を満喫できたかな・・・
吊り橋コースにかかっている吊り橋の様子





いろはの森コースはこんな感じの山道です




こうしてやっと山頂に着いたのでした。
すみません。続きはまたね・・・

