馨の幸房(かおりのこうぼう)

(公社)AEAJ認定アロマテラピーインストラクター 日々、植物とアロマの香りに癒され心と体をを助けてもらっています。

「オキシペタラム」!

2016年06月18日 23時19分35秒 | 日記
その花の名は「オキシペタラム」!

薄ブルーに紫がかった花がステキ・・・

数年前に2株買ったものが種をまいたらどんどん増えた。

でも最初の2つの親株は枯れてしまった。

と、すると毎年、種を取ってまけば絶える事は無いかも・・・

切り花で飾るのも素敵だが茎の切り口から白い汁が出て、それが手に付くと中々落ちづらい。

アロマの世界でも「乳香」別名フランキンセンス又はオリバナムと言う。

この精油は樹皮に傷を付けた時にミルクの様な樹液が出る事から「乳香」と呼ばれています。

オキシペタラムもそんなところがちょっと似ているかも・・・


    


     


 アロマのいろはより 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿