めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

木陰を求めて…

2019-08-04 21:22:56 | 日記
 暑いからと家にいると、だらけてごろごろしてしまいます

 食パンを買いがてら散歩しました。

 途中までバスに乗って、木陰のトンネルを歩いて行くことに

 春は桜の花のトンネルです。

 今の季節は蝉時雨のトンネル、ミンミン蝉の鳴き声が煩いこと…

 午後3時、日なたは汗が滴り落ちる暑さですが、木陰は風が吹き抜けてほっといたします。

 帰りは荷物が重いのでバスで帰宅しましたが、3000歩ちょっと、歩いただけで気晴らしになりました












 コンクリートの壁に蝉の抜け殻が



 百日紅






 モミジアオイ



 カクトラノオ






 小ぶりのホトトギスソウ
 例年より色が薄いです





 夜は八王子まつりをテレビ中継で見ました


















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日草

2019-08-04 04:10:20 | 日記
 4時にトイレに起きましたら、親方が電気もつけずにトイレに

 全く
 
 驚かされて、すっかり、眠気が吹き飛んでしまいました

 仕方なく、ブログUPしています。


 この暑さでウオーキングを控えています。

 下肢静脈瘤手術の後でもありますし、暫くは適当に散歩程度にと近所を歩いています。

 昨夜、弾性ストッキングを脱いだら、足首辺りが内出血を起こしていました。

 血液サラサラの薬を飲んでいるせいで血管が圧迫さて内出血したのかもしれませんね。

 その内に消えることでしょう。

 ま、痛くないので次の診察日に 診て頂きましょう。


 近くの小さな公園に、百日草がたくさん咲いていました

 この暑さにも負けずに、元気いっぱいの百日草。

 太陽の子どものような百日草です。

 公園近くのお方が、毎年、種を蒔いて育てていらっしゃいます。































コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする