気温29℃
本日の体調は、まあまあです。
朝、久し振りに妹と電話で長話をして元気になったみたいです。
このところ、親方以外の人との会話がなくてストレスが溜まっていたのかもしれません。
私は難聴なので電話が苦手ということもあり、普段はメールでやりとりをしていますが、元気な声を聴くと嬉しくなりますね。
親方も電話に出て嬉しそうにお喋りしていました。
妹の旦那様の名前を娘のお婿さんと間違えていましたけれど
人との会話は認知症予防になりますので大切ですね。
コロナ過で人に会うのもままならない昨今ですが、たまにはお喋りがしたくなります。
テレビで国会中継、野球中継を見ては、何をやっとる、しっかりせいと吠えて、親方に苦笑されています。
テレビ相手に喋っています。
変なタイトルですみません
洗面所の電球が切れたので取り換えましたが、電燈のカバーが不具合でしっかりとはめられません。
電球は白熱球の買い置きがあり、ここだけLEDに変えていません。
カバーはガラス製で重くて古いので、はまり具合が悪く落下の危険ありです。
取り換えが必要ですが、取り敢えず裸電球で我慢しています。
人間も備品も古くなって壊れています
昭和の初期のようです
ガラス製カバー、落下危険
今朝の庭