ふきの指定席

終生 のほほんな生き様かと思いきや
人生の終盤にきて
ところがどっこいの日々

もうこの色のデニムは・・・

2015-03-14 10:49:12 | のほほんの記
ジーパン ジーンズ デニム
私は日頃ジーパンと言っていますが 
昨日購入したお店ではデニムと表記されていました
巷では デニムが主流ですか?・・・
どうも言い慣れないので 中を取ってジーンズで イキマス

私の初ジーンズは 高一の時(46年前 その年月の長さに恐怖!)
それ以来 私生活では はぼジーンズで通しています
女版 所ジョージ 
図々しくも 天下の所さんを引き合いに出してすみません
それ以来スカートの類は 買ったことも所持したこともありません
公の場では それなりに礼節を保っていますが それなりにです

ここ5年間は ブラックジーンズ ダークブルージーンズ 
同じ物を それぞれ2本づつ購入し
4本のジーンズを使いまわししていました 
さすがに ひどい状態になってきたので 新しいジーンズを購入することに

でもね ハタト 考えこんでしまうこと 数年・・・
この年齢
この体型(これが一番のモ・ン・ダ・イ)
もう ジーンズが似合う年でもないですね
所さんは その人生観と共に 永遠に すてきですが
一般の平凡な60の境を超えたオバちゃんが ジーンズを着こなすには
かなりの勇気がいります 勿論これはあくまでも私だけのことで
素敵に着こなしている方は沢山いらっしゃいます

だけど 長年の習慣は そうそう変えることもできず
全く 他の衣類に 目がいきません

やけくそで
新たに ジーンズを 購入してしまいました
改めてショップを見てみると スリムな ジーンズばかり ハケねーし
不思議 ムリムリ 探し出して頂いたストーレートジーンズだと 野暮ったく見えてしまう
流行って オモイなぁ
店員さん「ボーイフレンドは どうですか
ナヌ~?
    私のスパット下駄足のオマケ付き ボーイフレンドジーンズの写真です
     2本購入 デカケツ Wフトももの私のジーンズ姿の写真を載せることは
     冷静な父ちゃんに止められました


 
店員さんからボーイフレンド・・と聞いてからの 珍問等は あまりの恥ずかしいさで 書けません
せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めまいは完治かな

2015-03-13 10:47:12 | のほほんの記
昨年後半から 強度のめまいを発症し もうこれまでかと思いましたが
ここ1ヶ月は チビタルふらつきもないまま過ごすことができました
あれは ナンだったのか
脳のMRI検査をしましたが TVドラマみたいに レントゲン写真のスライドを見せながらの
医者の説明かと思いきや それもなし
立ったまま 検査結果が書かれてある用紙を見ながらの説明
私も立ったまま聞いていた
なにしろ 病院は めちゃ込みで その状況を理解するしかなかったが
白子大好きな私 本当は 自分の 脳を 見てみたかった
何度も 何度も その思いにかられる
以前格闘家の カク○氏の 脳写真をTVで拝見したことがあるが
その美しさは 郡を抜いていた 脳みそまで 筋肉していた
あんな脳みそだったらいいのに
“サラ”はつまらないなぁ
もう1ヶ月以上経ちました
先生 取りあえず 完治ですよね
もぉ~行かない!

氷のような冷たさの手足も 春の訪れと共に
少し改善されたかな
片時も手放せなかった ヒートテックとも
そろそろお別れせねば
ムズムズするようになってきたからね

あれも これも やることが沢山ある
でも ブログっているこの私
人間って面倒だね
“タダ”では 生きることができない
ちょっと 休憩して 頑張るべ!

2時間は経っている
ブログの前は イマイチな韓ドラ見ていました
今度こそ コーヒーを飲んでから 出かけます
今度こそ ファイティン声が小さーい!
せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わ~い

2015-03-12 20:37:12 | のほほんの記
kさん  絵文字 できた
こんなことで 喜んでいたら 馬鹿にされるね
二人だけの ヒ・ミ・ツ
絵文字フォームの 存在に 全く気がつきませんでした
乱発しそう ブヒ 
Kさん 絵文字フォームをUPして
貼り付けたい絵文字を ポンとして チョンすれば できた
今 鳩の絵文字を探していましたが みつかりませんでした
ちょっとね 鳩の暴走 許すま“字”なんだけれど

せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらりと流すだけ・・・

2015-03-12 05:50:12 | のほほんの記
風が強いですね
当マンションは“風が当たらない”構造になっています
もちろん当たらないワケではなく 緩和されるように設計されています
大型台風でも来ない限り
外の自然は穏やかで 家の中にいると正確な天候判断ができません
今朝は ベランダの枯れてしまった草花が お辞儀をしたままです
ハンパなく風が強いですよ
こんなこと めったにありません
こんな日に
父ちゃんはゴルフに出かけました
遠方のゴルフ場なので いつもより30分は早いです

私今日で61歳になってしまいました
9時ごろの世の中デビューですから 断末魔の時間はもう少しありますね
家族の誕生日は 特に何もしません
父ちゃんと息子は誕生日が同じなのですが
家にいえれば 料理の品数が1品増えるぐらいでしょうか
子供達の小さい時は
ケーキも焼き 可愛さに酔いしれましたが
小学生になった時点で クールに 人生進んでいます
我々家族はとてもテレやなので 家族間で口幅ったい事はしません 
無口な私が 家族の中では 一番おしゃべりです
私は家族の誕生日は 勿論忘れません
心で祝うのみです とても安上がりです
時に行動でも示しますが 本人達は いたって無関心(フリだけ?)
家族の誕生日は忘れませんが 私の誕生日は 忘れてしまったことも 何度かあります
これから先は 自分の加齢と共に思い出せないことが必然になるかも
3月は 私にとっては一番“心の重い”月なのに
そんな ど真ん中な日に生まれてしまった私 
自分にさえも 無視をされる私って どうよ!
父ちゃん
勿論 頭にあるのはゴルフだけ 
今日は風も気にしていたけれど
私の30歳の誕生日に 一度だけ 小さな猫ちゃんの 置物をプレゼントしてくれたことがあったが
ケチな奴と思った 以外と根に持っている
皆さん素敵な一日でありますように
今日は私の61歳の誕生日ですヌハハ


せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

射す日

2015-03-11 04:37:12 | のほほんの記
<鎧捨て 向かう先には 射す日あり>
 3.11
 言葉が 出てきません
 当時のことは 鮮明に心に 刻まれています
 4年も経ってしまったのですね
 思い出すだけで 心も 身体も あの日と同じように 震えます

<泥川で 心の乱れ 泳ぎきれ>
 私はまだまだ 未熟者です
 凛として進む人々の背(セナ)が 遠くなるばかりです

<立ち止まり 足のつめ切る 太き奴>
 しばらく泥川を避けていたのは 私の暴走が止まらなくなるから
 ナンでもありの 泥川柳の世界は 私の真骨頂です トホ
 人々の心サス日に こんな 不届きなことでは 家族からも軽蔑さ
 れてしまいます
 最初は 真面目にスタートしたんですが
 時実先生 すみません

 ☆ミクロの世界の独り言☆ 
 デーさん よかったですね お祝いです ソンナ遠慮しないで下さいね
 ダヨネ~
 若者には かないませんなぁ~  

せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大空襲

2015-03-10 08:26:12 | のほほんの記
70年前の 今日 東京で起きたこと
母が体験した東京大空襲
その体験を綴った文集が どこかにあるはずなのですが・・・
父からも 母からは東京大空襲以外ですが 戦争の話を 直接聞いたことはありません
両親が私に語らずとも からみで耳にしたことは 今でもすべて記憶しています
その壮絶な 痛みの体験に 愕然としたものです
両親に限らず 戦争を体験された方々の深い傷に 頭を垂れるしかありません

昨晩TVのニュースで
機銃掃射にさらされる 70年前の日本の姿が映し出されていました
ガンカメラで そんな様を撮影する
敵国の冷徹さ
70年前の 日本の美しさに驚きもしました
その日本の国の美しさと 行われていることのギャップに
言葉もありませんでした
日本も カツテその冷徹の国であったこと 日本人として深く心に刻まねばいけません

そんな
おろかなことは
もう二度とあってはならない

母の 東京大空襲の 記憶は 原稿用紙10枚で綴られていました
涙でにじんでいました
何度書き直しても 涙で字がにじんでしまうから
私に 原稿を起こしてくれとたのまれました
いや~
重かったですね
母の悲しみの体験は この他にも沢山あります
それが 戦中派の人すべての体験に 通じるのですから

人間は 学ばなければ ならない
こんな愚かな事は もうやめよう
安倍さん 国として 時代に逆行するようなこと しないで!

忌野清志郎さん
愛をこめて イマジン 歌っちゃうからね
   耳をふさぐでない
せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あこぎなこと

2015-03-09 08:58:12 | のほほんの記
あこぎなんて 今は死語かな
私のブログを訪問して下さる方は 若い世代は皆無だと思いますので 平気で古い言葉を引用してしまいますが
今ブログ村サンのバナー(のんびり主婦 60代・・)を貼り付けしていますので 年代が明白になり 何も言われなくなりましたが
以前 私のブログに対して
謎の妖怪文と 酷評(?)されたことがあります
でもその方は だけど次が気になるし面白いとも 言って下さいましたが
ソウ
美文は書けません
教養もなし 今は本を読むコトもありません
TVは 朝 家事をしながらの めざましテレビを見るくらい
家人がいなければ TVはまず見ません
必然 新しい情報がほとんどハイってこないので
文章も 妖怪になってしまうワケです


「そんな あこぎなこと 私はようできん」と 父ちゃんと喧嘩
「アンタ(アンタときた) 身体も頭もガタがくるのは仕方がないけれど
古い言葉も よく“いけしゃあしゃあ”と使うね」←父ちゃんの発言
「ちょっと待った! 今いけしゃあしゃあと言ったね」←私

延々と
背中に 何枚もサロンパスを貼り付けているガタ父ちゃんと 言い合いに・・・

たった1枚のCDをネットで買い 即日配達をしてもらう 父ちゃんの
“あこぎ”さが
ちょっとイヤでした

どれだけの ムダが発生すると思いますか
そんなことをして 誰が利益を得ますか
業者さんも 人の生き死にに関わることでないなら
そんなムダなサービスは しないほうがいいと思うよ
と 
思ってしまう私は 時代遅れの妖怪人間なんでしょうか
せっかく即日配達をして頂いたCDは 封が開かれないまま 父ちゃんは出勤してしまいました
皆さんそんな父ちゃんですが 父ちゃんは善人ですから
せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困る 眠れません 皆さんのブログに彷徨中

2015-03-09 00:48:12 | のほほんの記
もう 日付が変わってしまいました
主婦としては
6時朝食の父ちゃんのために もう寝なくては

三月は
震災のことを想ったり
オウムのサリン事件を想ったり
 父ちゃんが問題の電車に乗車していました
心に 重い 月でもあります

いろいろな 雑務が沢山あるのに 手に付かず ぼんやりとしてしまいます

今月末に どこか近場でも旅行にと計画をしていますが
場所もあいまいなまま まだ決めることができずにいますし

覇気を感ずることができない自分に 心の老いを感じてしまいます

グリーン色のゴム手袋をして お茶碗を洗っていたら
お茶碗に キャベツが くっついていると錯覚し
変なコトに・・・
ありゃ
ショック
「人間もガタがきているのだから仕方が無い」と 父ちゃん
慰めているのか 馬鹿にしているのか
でも 素直に うなづいてしまいました

寝なければ

羊数えます
せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題ハ解決したと思いましたが

2015-03-08 10:09:12 | のほほんの記

色々トラぶっていた 私のブログでしたが
ホントはね モウ一つのわからんチンが発生していました
私の方からの 読者登録が全くできなくなってしまいました
こんな私だから 拒否ポンされていると 素直に諦めていましたが
全く未知の人?でも 私から読者登録ができないのは やはり おかしいですよね
ナゼにカナ
一番残念なのは 私を読者登録をして下さっているのに
私からは読者登録ができないことです
ん~
父ちゃんヘルプは 相手から登録拒否されているだけだよと
でもサ 私を読者登録している人が 私からの読者登録を拒否するかな
「人の心は それぞれ 複雑なもの」と 父ちゃん 
ん~
私の人生修行は まだまだ続きます

 


せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめん

2015-03-08 02:53:12 | のほほんの記
昨日のブログで 娘のことを 少し書いてしまいました
私のブログは 娘もたぶん 見ているかもでした
今のところ反応なしですが

今 娘の仕事が かんばしくなく
親としては 遠くから 見守っている状態

確信犯の赤点スレスレ娘のことを書いてしまいましたが
そんなテストでのおふざけは 小学生の1年の時からでした

娘の名誉のために
学年ではNO 2の成績(1番にはなったことなし)
高校も進学校に進みました ちなみに息子も同じ高校です
99パーセントの生徒が大学に進学しますが その高校でも娘はトップクラスの成績でした 
息子は中の下クラス(もっと上位だったかな・・・)
その1パーセント 娘は大学進学せずを選択
国大の推薦さえ NOと断り もったいないことをしてと思うのですが
そんな娘です
あまりの欲のなさに 親としては不憫なのですが
その頑なさは 生きることの辛さも意味します
もっと ほんわかと 肩の力を抜いて生きてほしいのですが
テストで おふざけばかりしていた精神でね

今はバ母ちゃんのブログなど 読む時間も 余裕もないと思いますが
いつも
気にかけているからね
と 今日は日曜日だし
深夜 娘を想いながら 書いています
29歳の 娘です 見守るしかありません
娘のことはとても好きだし 誇りにも思いますが
生き方の 不器用さは 私に似てしまいましたね
ごめんね

深夜眠れないときは いつも韓ドラを視聴
でも今日は途中でストップ
出ている女優さん達 端役の女優さんまでもが 堂々の整形顔
あまりにもなので ちょっと耐えられなくなってしまった
国民性が違いすぎるなぁ 今日はとても距離を感じてしまいました

雑用も沢山ありだけど
それも やる気がしないし

オメメは冴えさえ
頭はスカスカ

羊でも数えるとしますか
せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレーフレー げんちゃん

2015-03-07 15:07:12 | のほほんの記

試験問題の 変・珍・迷 解答の数々を 
本人タチには内緒(?)でかな 載せているブログがあります
あまりにも 可笑しくて 毎回楽しみなのですが
コレ
私もですが 私の子供達も よくやっていました
完全なる確信犯です
特に娘は すごかった
赤点ギリギリの 娘のおふざけで 
先生たちも 楽しんでいた節がありました
あまりにも 可笑しくて ぐうの音も出ないといいますか
この方のブログに おじゃまする度に 
娘のことを思い出してしまいます

私はまだ その路線を貫いているのに
娘のメールは真面目そのもので つまらない
息子も然り
息子の奴 金曜の晩から まだ 帰宅せず 音沙汰もなし
今ではメールすらよこさない
1年に1度ぐらいの息子からの電話では 
息子と気が付かず 父ちゃんからだと 思ってしまうしね

いつまでも ナガーク(60年)
バカをしているのは 私だけです

今日父ちゃんと買出しに出て げんちゃんと遭遇
げんちゃんとは 元巨人軍の 河野さんのことなのですが 
「あの人げんちゃんかな」と 父ちゃん
「あのゴリラ顔(ごめんなさい)の 人だよね」
私達 気になって仕方がない
こんな時は 私の出番です
「ちょっと確認してくる」
・・・
「いや~ん げんちゃんだ!」と
ご本人を前に 声が出てしまった私
「すいません 確認に来ちゃった」とまた 余計なコトを
お仕事で その場に いらしたようなのですが 
げんちゃん すいませんでした
こんな オバサンに声をかけられても 嬉しくはないですよね
私は 恥ずかしさのあまり 父ちゃんのトコロへ
あれ 父ちゃん見つからず
こんな時は 絶対に他人のフリをする 心のツメタイ人間です




にゃんともすんとも・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十年ではなく 三年一昔の感じがする

2015-03-07 04:06:12 | のほほんの記
クレジットカードの更新で カードが届いたのだが
有効期限は5年先の2020年だ
それも宅急便で 届いた
モウすぐ61歳の誕生日を迎えるけれど 5年先は66歳か
東京オリンピックの年だ・・・
あからさまに5年先を示されると 切ないものがある
先が短くても長くても 意固地になってしまうのは トシ君のせいかな
パスポートの更新だって たぶん 次が最後になると思う

今の私
限りある自由な時間
持て余すほどの 豊満な肉体
自由にできる小銭
なんだ ナンダ 他になんだ
ェエぃ
好き勝手してやる(人様に迷惑かけることなく 法律順守)でね

上の階の住人 こんな夜中にリビングの掃除をしています
私 リビングのソファに寝ているもので・・・
 
息子 家に戻らず
息子と同じ 地味オ君と 遊んでいるんでしょう
親の家なんかにいるより健全

“チカラ”のない人間には もて余すほどの自由は 時に苦しく
ブログにて発散(ごめんあそばせ)
さて 今日も 発散しまくりまっせエ~




にゃんともすんとも・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はッくしょんハッ バぁーロ

2015-03-06 09:33:32 | のほほんの記
くしゃみが止まらない
毎年この時期 ご近所のどなたかとの キョウソウ曲です
私は バックの 合の手みたいなもの  カワユイです (ウッソ~) 
花粉が キタァー!ですね
目も痒いし
ついつい ゴシゴシしそうになりますが ご年配の方は要注意です
TVでの受け売りですが
老化現象で 目の膜も弱くなっていて 軽くゴシゴシするだけでも
剥離をおこしてしまうことがあるそうです
網膜はく離になってしまうとか
恐いですね

ハクション魔王の時期になると
必ず思い出してしまう男女がいます
40歳以上の人なら 誰でも知っている とても有名なCMソングを作曲した人なのですが
なにしろ40年前の出会いなので 念のタメ ネッでト検索
ヌヌ 違う
作曲者は 別の方の名前になっています

上京し すぐ 大手のレコード会社で アルバイトを1年ほどしましたが
今クシャミ“競争”曲しています テキは 大連発
ブログを書きながらの私は負けているぅ~

そのCMソングは レコード会社の社員の方の作曲のはずですが
私の記憶違いなのかな・・・
だとしたら ショック
今から書こうとしていたことが
おかしなことになってしまいますので
少し 他の事を

社内では有名だった その男性
クシャミがハンパない ハクション大魔王なのです
あの時代(40年前)誰も 花粉症など 意識することなく 生活をしていましたが
どうも 今から思えば 花粉症そのものの 症状でした
クシャミだけに終わらず 必ずクシャミの後に 尾ひれハヒレがつきます
大体は ヘックション バアロォなんですが
たまに その後にクル 尾ひれハひれのリズムが とてもイケテイテ
CMソングのすばらしさも 推して知るべしと 尊敬していました
なのですが・・・私の勘違いダッタノカナ・・・
この男性についていた サブの女性がこれまた すばらしい女性で
当時23歳でした
20歳だった私は 社員さんたちの こまサブの存在
私ハクション大魔王に サブの女性を通して連絡をしなければいけない重大事項を 連絡し忘れていました
サブ女性は 魔王の逆鱗に触れ 電話の向こうから どなり声が聞こえます
私のミスなのに その女性は言い訳するどころか 自分の責任だと
素直に謝るではないですか
私が人生で初めて尊敬した女性です
23歳にして 人としての成熟度が すごい女性でした
勿論 魔王が営業から戻ったら 犯人は私と ちゃんと謝りました
毎年の我がハクション“狂騒”曲での共演者達です 
皆さん 若い時のままの姿   
どないしているかな
はッくしょん ばあろ~
せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの彼が待っていました

2015-03-05 15:42:12 | のほほんの記
ヌファ~
私って とても モテます
彼って 猫ちゃんのことなんですが
絶対に私を 意識していると思う
目が合いましたからね
私を認めて にかっと笑ったような気がする
それで ダッシュで私に近づいてきました
ここまで 自意識過剰ジャァ 日も暮れる(意味がわからないし)

ぬけるような青い空
ひんやりとした空気が 頬にふれ 心地良い
私の一番好きな散歩日よりです
何時間でも 飽きることなく 歩けます
万歩計を持参するべきでした
歩きがあまりにも遅いと 何万歩 歩こうが意味なし
カロリーは消費されずと TVの健康番組で 言っていました
私 のろ歩きです
それから散歩に出ても 万歩計は持参せずですが

今日の私は 違いました
さっさか歩きましたからね
沢山 歩きました
今 ご褒美に 苺大福を 食らうなり
せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自意識過剰人間の オ・ワ・ビ

2015-03-05 11:16:32 | のほほんの記
ここ1ヶ月あまり
私の ブログにアクセスができない等のことがあり
私も 訳がわからず 悶々としていましたが
原因が判明し 解決しました
あるブロガーさんの ご指摘で いとも簡単にです
皆さんのご想像どおり 私のPC操作ミスが 原因です
ナゼに そんなことをしてしまったのか
自分自身納得はしていませんが 往生際が悪いね ッたく!
多い時は 一日に千件以上のアクセスを頂いていたのに
それが一時期ゼロ近くなると 驚きますよね
尤もそんなに多くアクセス頂いたのは 
11ヶ月のブログ生活でほんの数回です
なにせ最初の頃は 
40人ぐらいのアクセスしかありませんでした
初期の頃に戻ってしまった時
とても寂しく 自分の俗物ぶりを 思い知りました
今は有難い事に またもとの状態に戻っています
それでもまだ
一部の方にはアクセスできない状態が続いており 
ナンカ誤解もあったようです

もう 大丈夫なんですが 遅いかな
ごめんなさいデス

さて バ母ちゃんは 
色々処理をしなければ ならないことがあり 外出します
天気がいいですから 散歩がてらです

花粉対策で 
目深に帽子をかぶり マスクにサングラス 
全身ダークグレーの出で立ちです 服がそれしかない😝 
不審者気取りなのですが 
コロンとしているので 笑えます
誰も警戒はしません

てなことなので 
すみませんでしたぁ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする