goo blog サービス終了のお知らせ 

あさやんnoひとり言

趣味でラジコンを楽しんでます。
ただのおじさんのひとり言を・・・
    その日の思いを・・・

久しぶりに朝練に行って来ました・・・・

2022-09-25 14:11:01 | ラジコン

久しぶりに朝練に行って来ました・・・・・

朝、バッテリーの充電をしてたので自宅を出る時間が遅くなって

しまいましたが・・・・

自宅を出たのは、9時30分ぐらいでした。 名北グラウンドに到着したのは

10時少し前、、、荷物を降ろして準備・・・・

 

グラウンドは・・・・やっぱり前日の雨で水溜りだらけ ・゜・(ノД`)・゜・

雑草は、、、まだまだ伸び放題です。何時雑草を刈り上げてくれるのかなぁ??

 

西側・・・・

北側・・・・

荷物は水溜りの無い所を探して・・・・

 

本日、、、持参した機体は「PROTOS380」と「T-REX470LM」の2機です。

 

ラジコンヘリを飛ばすには水溜りは余り問題ありませんが・・・・

離着陸場所が、確保できれば・・・・

赤丸印の所が離着陸場所です。少し狭いですが470クラスならOKです~~

練習は、のんびり、、、、基本練習。

PROTOS380が、まだアイドルアップ2で飛ばしてる時にハンチング現象が・・・

ジャイロの調整を、、、ラダー感度を少し下げながら確認調整してました。

感度をかなり下げて、、、何とか直った感じ・・・暫くこの値で飛ばす事に。

飛行時間を3分30秒にタイマー設定して飛ばしてますが、タイマーが鳴って着陸させ

バッテリーの消耗を確認・・・

47%まで消耗・・・・まだ飛ばせますが、このくらいでヘリを着陸させてます。

PROTOS380は、スロットルカーブを85%ぐらいにしてます。

T-REX470LMは、スロットルカーブを95%にして回転を上げているので同じ時間を

タイマー設定して飛ばしてますが、バッテリーの消耗を確認すると30%ぐらい迄

消費してます。

スロットルカーブを上げてるので機体が機敏な動きをします。

 

練習は手待ちバッテリー10本を旋回、フリップ、背面等飛ばして終了。

終了時間は11時40分・・・・約2時間の練習でした。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿