6月10日(土)、11日(土)
土曜の朝、柏尾川のチョウゲンボウを見に行って来ました。
雛は、前日までにすべて巣立ってっしまったそうです。
帰りがけに、3羽で飛んでいるチョウゲンボウを見ました。
親子だったのかもしれません。
日曜日は、ホイホイ探しに森まで行って来ました。
15時15分に一度見ることが出来ましたが、写真はありません。
▼チョウゲンボウ(写真は無しです)
●2015年
5月24日(初めて雛を確認した日)
6月07日に最後の子が巣立ち
●2016年
5月28日(初めて雛を確認した日)
6月01日に1番目が巣立ち
6月04日までに3羽が巣立ち、最後の子が巣たちしたのが8日
●2017年
5月27日(初めて雛を確認した日)
(6羽いたはずだが、3日までに1羽巣立ちし、1羽は育つことができなかったかもしれません)
6月05日(月)~9日(金)の間に4羽すべて巣立ちしました
▼カイツブリ(6月10日(土))
巣の中の卵を蛇に襲われた親が、また卵を産んでいました。
この子は、蛇に襲われる前に孵っていたので無事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a9/f3149425caadf867bf16d5b7b307a0bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/37/ccb2f3acb351c17f3f56ac8ef00f961c.jpg)
▼ガビチョウ(6月11日(日))
ホイホイ待ちの間に、水浴びにきたガビチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/07fd11631e2475c914f3ef3807e8276b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/226b30b1d8ae3114ea930d6e356bca03.jpg)
土曜の朝、柏尾川のチョウゲンボウを見に行って来ました。
雛は、前日までにすべて巣立ってっしまったそうです。
帰りがけに、3羽で飛んでいるチョウゲンボウを見ました。
親子だったのかもしれません。
日曜日は、ホイホイ探しに森まで行って来ました。
15時15分に一度見ることが出来ましたが、写真はありません。
▼チョウゲンボウ(写真は無しです)
●2015年
5月24日(初めて雛を確認した日)
6月07日に最後の子が巣立ち
●2016年
5月28日(初めて雛を確認した日)
6月01日に1番目が巣立ち
6月04日までに3羽が巣立ち、最後の子が巣たちしたのが8日
●2017年
5月27日(初めて雛を確認した日)
(6羽いたはずだが、3日までに1羽巣立ちし、1羽は育つことができなかったかもしれません)
6月05日(月)~9日(金)の間に4羽すべて巣立ちしました
▼カイツブリ(6月10日(土))
巣の中の卵を蛇に襲われた親が、また卵を産んでいました。
この子は、蛇に襲われる前に孵っていたので無事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a9/f3149425caadf867bf16d5b7b307a0bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/37/ccb2f3acb351c17f3f56ac8ef00f961c.jpg)
▼ガビチョウ(6月11日(日))
ホイホイ待ちの間に、水浴びにきたガビチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/07fd11631e2475c914f3ef3807e8276b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/226b30b1d8ae3114ea930d6e356bca03.jpg)