いつまで続くか!ぐ~たら日記

いつ更新するか、どんな内容になるかわからないけど、ぼちぼちと。

ひさびさのジム

2009年08月20日 | せいかつ
先週の水曜日から月曜日までジムはお盆休み。
もちろん娘も休み。ずっと遊び惚けていましたが(笑)

昨日1週間ぶりに行ってきました。
ひっさびさで気持ちよかった。
プールの気持ちよさを知ってからは、マシンよりもプールに気持ちが・・・・
でも、“クラス”に入る勇気はない(笑)小心者です。
今のところ、フリーの時間に自分勝手に歩いてるのと水中ウォーキングだけ。
おばちゃんのガチッと固まってるグループに入れないし、入る気ないし。

ほどよく疲れてヨカッタ。明日あたり筋肉痛か?!

寝た~

2009年08月19日 | せいかつ
20時からの陸上競技は見始めた。
眠たかったので、ちょっと横になって・・・・あとでブログを書こうと思ってた。
途中、22時頃娘と駐車場のことで話をした。

他はわからん・・・・・爆睡。

でも、夕べはメッチャ多くのスイカを食べたので、夜中2回もトイレに起きた(笑)
それでも、ベッドに戻ると速攻、爆睡。

ブログ更新できんかった。

今朝はひんやり気持ちいい(笑)<今、午前5時29分>
でも、すっきりとした目覚め!ではなく、まだ眠い。

ながぁ~い一日

2009年08月17日 | しゅわ
お盆休みが終わった月曜日。
道は混むだろうなぁと予想して早めに家を出た。
でも、す~いすい(笑)思った以上に早く着いてしまった。
それが、ヨカッタ。
何気なく携帯を見ると、今日休む予定の同僚の通訳士から着信が入ってた。
急いでかけ直すと・・・
「聴覚障害のおじいちゃんが一昨日から目眩がするということなので、救急車を呼んだ。通訳はセンターに頼んだけど、とりあえず家に向かってほしい」
とのこと。
私の通訳力では“命に関わる”現場は不安。
でも、とりあえず家に向かうことに。その途中で搬送先がわかったので、結局は直接病院に。

心電図とって、血液検査のために採血して、頭のMRIを撮るとのことで移動して。
でも、まだセンターからの通訳さんは来ない。
その間にも多少は通訳が必要に。やらないわけにはいかないので頑張りましたが。
おじいちゃんも、私の通訳では不安だったでしょうね・・・

その上、他の聴覚障害者からの通訳依頼。
今日に限って。。。。私一人なのに。。。。
そうこうしているうちに、センターの職員さんが駆けつけてくれたので、とりあえずは病院はお任せして。
もう一人の通訳をしにJAへ。
行く途中、読み取りできるだろうか不安だったけど、これまた、やらないわけにはいかないので。
こちらの方はほぼ問題なく通訳することができました、ホッ。

折り返し、病院へ。
入院することになってました。
独居だから、いろいろ準備は大変だけどどうにかこうにか準備して無事入院。

やっと落ち着いたが11時。
え~まだお昼にもなってないの?!
私にとっては一日以上の仕事をした感覚なのに(笑)

午後からは他の聴覚障害者の来庁もあったし。
(これまた、普段より多い)

明日は、通訳士さんに全部報告。

野菜不足

2009年08月16日 | せいかつ
最近、食事が不規則になって。特に昨日・今日の休みの日は悲惨。
そんでもって、この暑さなのに食欲は落ちてない(泣)

肉なんかほとんど口にしていませんが、それ以上に野菜不足が心配な今日この頃。
仕事の日はお弁当を取っているか、自弁かのどちらか。
お弁当を取ると、安いため野菜が少ない。
かといって、自分で作っていっても野菜が少ない(笑)
コンビニで買ったときだけは、野菜サラダを忘れずに買うようにしてますが。

あ~焼き肉食いてぇ!!!
野菜が食いてぇ!!!

やすみ

2009年08月15日 | せいかつ
今日と明日は休み。
この2日間のどちらか、実家に行く予定をしています。
と言いながら、今日はゴロゴロしてたので明日実家に行きます。
今日は息子が実家に顔を出しに。
というか、遊びに行くので「軍資金」稼ぎに行ったのでは、と睨んですます(笑)

あ~ぁ、なんか楽しいことないかなぁ・・

お・し・ご・と

2009年08月14日 | せいかつ
今日もふつ~に仕事でした。
月曜日もふつ~に仕事です(笑)

休みを取っている職員さんもいますが、私は仕事です。
自ら、出勤してます。

いろいろありますもんで。
(あ、職場じゃないですよ、いろいろあるのは)

休みがあっても要約筆記派遣がないのがさみしい。
研修はあるけど、派遣はないんですよねぇ。
もっと要約筆記したぁ~い!!

すいす~い

2009年08月13日 | せいかつ
先週の土曜日頃からすでに“夏休み”が始まっているのか、朝の通勤がラク~。
普段なら、常に渋滞情報で「○○を先頭に1㎞の渋滞」なんて言われてるところが、まったく渋滞無し。
毎日、こんな状態で通勤したいなぁ。

でも、来週からはまた渋滞始まるだろな。

私といえば、決まった夏休みはありません。
7~9月の間に3日間の休みが取れます。これが夏休み。
つまり、職場自体は土日祝以外は休みなくやってます。

現時点でまだ1日も夏休みを取っていません。
いつ取ろうかな~・・・・・でも、あんまり家に居たくないし(笑)

今日も実家

2009年08月12日 | せいかつ
午後から休みを取って。
お盆のための買い物へ。昨日、頼まれてたのに買い物リストの紙を持って出るの忘れたから。
今日中に買っとかな、お義母さんから何を言われるか。。。。(恐)

本当は時間給(会議の代休)を取って実家の母親を迎えに(眼科)行くつもりだったのですが、買い物が・・・てことで半日の休みを。

母親を迎えに行って、夕飯の買い物をしてから実家に行きました。
ここ数日、しょっちゅう行ってる気がするんだけど・・・気にしない、気にしない(笑)

また、今度の土日に行って、眼鏡屋さんに連れて行く予定。
親孝行、親孝行。

めばちこ

2009年08月11日 | せいかつ
関西では「めばちこ」
って、最近では関西でも言う人は少ないよな。
「ものもらい」とか「めいぼ」とか。

とにかく、右目が痛いような、かゆいような。
目をぎゅっと瞑ることはできません、痛いので。
でも、なんとなく痒い。

仕事の帰りに眼科に寄ろうかどうしようか迷ったけど、朝から一日、症状が変わらなかった(ひどくならなかった)ので、面倒になって行くのはやめた(笑)

娘が持っていた、目薬をさしてしのいでます。

初めての○○

2009年08月10日 | せいかつ
初めてのプール(ジム)。

いつ以来でしょうか、水着を着たのは(笑)
そう、子どもたちのベビースイミングの時以来。ってほぼ20年ぶり?!

ジムで歩いて、マシンをちょっとやってからプールに。
一人で歩いていました。
その後は「水中ウォーキング」のクラスが始まり、入ってやりました。

コーチは「初めまして」と言ってくださったんですが、実は初めましてじゃないんです。
というのも、コーチは娘の同僚。それも同期。
「××母です」と言うと「きゃー」って。なんやそれ。
キャップ(水泳帽)かぶってたから、わからなかったんだって。

30分だけのクラスですが、楽しく過ごすことができました。
汗をかいた感じがしないので、プールもいいかも。
気持ちよかった。