Asunaro あすなろ代行  1990年創業

星空掲示板
運行案内・暮らしに便利なお役立ち情報・旅ブログ・行事やイベント・秋田の魅力・特産品・グルメな情報等々

犬っこ・かまくら・紙風船   秋田の冬まつり    ~星空掲示板~

2014-01-22 15:25:13 | インポート

秋田の冬まつり   

湯沢市犬っこまつり

Inu

開催日時:平成26年2月8日(土)9日(日)

 湯沢市駅前広場ほか

400年ほど前、湯沢の殿様が悪党を退治し、再び現れないようにと市民に米の粉で犬や鶴亀の細工(しんこ細工)を作らせ家の門前や窓に飾らせたのがまつりのはじまりです。

しんこ細工は大きさも様々容易され、会場で買うことが出来ます

横手市かまくら

Kamakura1
開催日時:平成26年2月15日(土)16日(日)

18:00~21:00

横手地域局前道路公園ほか市内

古くから良質な井戸が少なかった横手は、水への感謝を込めて井戸の脇に小さなかまくらを作り水神様を祀ってきました。

祭りでは子供たちが「あがってたんせ」と訪れた人を招き入れ、あたたかい甘酒をふるまいます

素朴で温かな雪国ならではのお祭りです

Photo_2

Photo

仙北市上桧木内の紙風船上げ

Kamifusen1

開催日時:平成26年2月10日(月)

打ちあげ 18:00~   (開場15:00~)

西木町上桧木内  紙風船広場

その昔、火振りかまくらの残り火を使って、子供たちが小さな紙風船を上げて楽しみました

時を経て地域の祭りとして残そうと生まれたのがこの祭りです

夜空に浮かぶその姿は「冬蛍」とも呼ばれています。武者絵や美人絵などが描かれ、灯火をつけられた巨大な紙風船に願いを託し天に声が届くようにと真冬の夜空にうちあげられる幻想的な行事です

Winter_akita_img03_3


最新の画像もっと見る

コメントを投稿