ピアノ教室 アトリエムジカ

  Atelier Musica♪(徳島県鳴門市) ART in YOU!! アトリエムジカ。

NARUTO総合型スポーツクラブ リトミック教室2019-2020

2019年06月26日 | 鳴門市リトミック教室




⚠️2020年度からは開講予定ございません。(2020年4月以降)


🌱開催日:毎月第2・4木曜日(祝日などで変動することがあります)
🌱時間 :10:00~11:00(11:00~は希望制でママたちのエクササイズにつながります)
🌱場所:キッズステーションNARUTO(ウチノ海公園南)
🌱月会費:500円 
🌱対象年齢:1歳頃~幼児
   

体験レッスンなどはございませんので、そのままキッズステーションまでお越しください。

4月11日
4月25日

5月9日
5月23日 山本出張のため西上先生、真冬先生がリトミックをしてくれます。

6月13日 雨の季節の歌いっぱいでリトミック
6月27日


7月11日
7月25日

8月8日⭕️夏休みのためお休みになります
8月29日変更になってます。

9月12日
9月26日

10月10日
10月24日山本フランス

11月14日
11月28日

12月12日
12月26日

2020年
1月16日3週目です!
1月30日5週目です!

2月13日
2月27日

3月12日
3月26日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエムジカ2019年6月のお知らせ ピティナステップ関連

2019年06月25日 | ○教室内のお知らせ



🎹特別レッスンの時間枠 (個人レッスン)

毎年恒例の特別追加レッスンのご案内です。
1枠30分1000円です。
こちらの有料枠はピアノでの個人レッスンです。
振替レッスンのかたは無料ですのでお知らせください。(月曜のピティナまで回数すくなくなりますとお伝えした方も含みます、ピティナ後1度お休みになります)

6月17日(月)
20:30〜21:00受付終了

6月19日(水)
15:30〜16:00受付終了
18:00〜18:30振替受付終了
19:30〜20:00振替受付終了
20:00〜20:30振替受付終了
21:00〜21:30受付終了

6月20日(木)
14:45〜15:15振替受付終了

6月21日(金)
15:15〜15:45
15:45〜16:15受付終了

6月22日(土)
7:45〜8:15振替受付終了
13:00〜13:30受付終了
15:00〜15:30振替受付終了
15:30〜16:00振替受付終了
16:00〜16:30受付終了
16:30〜17:00受付終了
17:30〜18:00振替受付終了
18:00〜18:30振替受付終了
19:30〜20:00受付終了
20:00〜20:30振替受付終了
20:30〜21:00振替
21:00〜21:30振替
21:30〜22:00振替

24日月曜日からは、ピティナ出演のかたはリハーサルになります。通常レッスンはありません。



ーーーーー♫リハーサルーーーー♫ーーーーーー


🎹6月24〜29日リハーサル週のスケジュール🎹

本番の週はStep出演の方は通常レッスンはのざいません。リハーサルは何度でも可能です。ただし、人数が超過の場合、回数の多い人から制限させていただくかもしれません。ご協力よろしくお願いします。

🌱時間のみの記載は特別追加レッスン1000円か、振替レッスン受付枠です。

6月24日 月曜日
16:00振替受付終了
16:30受付終了
🍎リハーサル1 17:10〜17:50(40min.)
18:00受付終了
18:30受付終了
19:00受付終了
19:30振替
20:00
20:30

6月25日 火曜日
🍍リハーサル2 16:45〜17:30(45min.)
17:45受付終了
18:45振替
19:15振替
19:45受付終了
20:15

6月26日 水曜日
🥝リハーサル3 16:00〜16:50(50min.)
18:00
18:30
20:00振替受付終了
21:00受付終了
21:30

6月27日 木曜日
🍓リハーサル4 15:30〜16:30(60min.)
16:30受付終了
17:00受付終了
17:30受付終了
18:00受付終了
🍇リハーサル5 18:40〜19:30(50min.)
19:45受付終了
20:15受付終了

6月28日 金曜日
15:30
16:00振替受付終了
🍏リハーサル6 16:30〜17:10(40min.)
17:15受付終了
17:45受付終了
🍊リハーサル7 18:30〜19:10(40min.)
19:15受付終了
🍒リハーサル8 20:00〜20:30(30min.)
20:40受付終了

6月29日土曜日
🍌リハーサル9 10:20〜11:10(40min.)
11:45受付終了
🍉リハーサル10 17:45〜18:30
18:45受付終了
19:15受付終了
19:45受付終了
20:15受付終了

ーーーーーーーーーー♫ーーーーーーーーーー

Lineの登録

一番先に情報が確実にあがります。連絡漏れのないように気をつけていますが、どうしてもメールの方への情報が遅れてしまいます。もしLINEアプリをいつも使っておられましたら、登録をよろしくお願いします。

Line ID atelier-line-musica
      


ーーーSTEPーーー🐑ーーーSTEPーーー🐑ーー


🐑迷える子羊のための救済練習

電子ピアノまたは電子オルガンでの練習
しあがるか不安な人、わからないとこすぐ聞きたい人、家で練習できない人のための救済練習。

45分300円。同じ時間帯最高2人まで受付。
15:30〜22:00
希望の方は時間帯お知らせください。
15分刻みでスタート時刻選択して下さい。

6月19日水曜日
15:30 15:45 16:00 16:15 16:30 16:45
17:00 17:15 17:30 17:45 18:00 18:15
18:30 18:45 19:00 19:15 19:30 19:45
20:00 20:15 20:30 20:45 21:00 21:15

6月20日 木曜日
15:30 15:45 16:00 16:15 16:30 16:45
17:00 17:15 17:30🐳 17:45 18:00 18:15
18:30 18:45 19:00 19:15 19:30 19:45
20:00 20:15 20:30 20:45 21:00 21:15

6月21日 金曜日
15:30 15:45 16:00 16:15 16:30 16:45
17:00 17:15 17:30🐳 17:45 18:00 18:15
18:30 18:45 19:00 19:15 19:30 19:45
20:00 20:15 20:30 20:45 21:00 21:15

6月22日 土曜日
7:30〜22:00まで

6月24日〜29日の羊練習🐑
随時受付中ですので希望時間お知らせ下さい。
2人以上になった場合は調整いたします。


🎻ピティナコンペティションリハーサル

6月30日(日曜日)
合同リハーサル 20:20〜20:40
アトリエムジカ20:40〜21:10
参加費はおひとり550円です。
ステップ終了後で疲れていると思いますががんばりましょう。

7月の1週目には教室内でのリハーサルも予定したいと思います。


🎺 淡路宇原地区 ピティナピアノステップ



2019年7月21日 日曜日
6/17日締め切りなのだそうですが、まだ定員に達していないないということで、出演者を募集中です。
締め切り延長するそうなので、どなたかチャレンジしてみようというすごい方がいましたら、ご連絡ください。
フリー3分で1〜2曲ささっと弾いてきたいひと。

今年は洲本から車で5分の
洲本市民交流センターVIVA HALLビバホール
というところで開催されます。

淡路宇原地区ステップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019(令和元年)5月の風景

2019年06月02日 | 講師のつぶやき

5月1日 水曜日 改元の日🇯🇵 ㊗️
あっさり令和元年。東京と9月学会のホテル手配して、年間スケジュール調整したり。午前中は疲労もぬけてきていい感じだったけど、午後はさがしものばかり。大切なノートや書類。バカだな自分。あきらめてビールとカラムーチョでキョンシーを観る。


5月2日 木曜日 ㊗️
久しぶりに晴れた。図書館で借りてた美術鑑賞の本を読み終えた。そのあとはヴィヴァルディのヴァイオリンを聴きながら「ピエタ」という小説を読んだ。ヴィヴァルディ亡き後の人たちがヴェネチアで紡ぐ物語。そしてレオナルドの本を3冊発注したのだけど、偶然今日は1519年に亡くなってから500年目の日だと、あとでニュースで知った。



5月3日 金曜日 ㊗️
午前中にカラヤンとフルトヴェングラーの本を読んで、午後は近代美術館のコレクション展。帰りにアプリコティーヌのチーズケーキを買った。



5月4日 土曜日 ㊗️
瀬戸内国際芸術祭 犬島へ
とても天気のいい穏やかな日だった。ひとつの小さな島でアートに触れ、多くを考えた。



5月5日 日曜日 ㊗️
去年の今日はオランダに旅立った日。今年は夢のようだった連休最終日。調律師さんにいただいたワインを飲みながら犬島ノートを読む。夕方は大池にカキツバタを見に行った。



5月6日 月曜日 ㊗️
今日からしごとはじめ。5連休明けでレッスンがなんだか楽しい。Aくんは沖縄でオジサンという魚を食べたらしい。レオナルドの本も届いたし。これからまたピティナに向けてがんばろう。今日から申し込み用紙わたしはじめてます。



5月7日 火曜日
リトミックの仕事からの帰りに、「4444」「3333」「・・20」「・・・1」というナンバープレートをみた。雨上がりのあまりの快晴をみたら、また瀬戸芸に行きたくなる。中毒だな。帰ったら枯れかけたジャスミンの甘〜い香りに誘われた黒いアゲハがヒラヒラと。



5月8日 水曜日
コーヒーの中に小さい虫が投身自殺した。カップ内側にいて、早く飛べよって思ってたら一瞬で落ちた。なぜだ。自分でもっと命守れよ、飛べるんだから。そのどんくささにイラッとしてたら、大津の事故のニュース。なんということだ。PCのバックアップや教材の用意しながらずっとニュースを気にしていた。夜はレッスンで中学生Mちゃんの部活入部届けで大笑いし、高校生の部活の話がおもしろすぎて、なんか自分もがんばろって思った。平和に終わってそれだけでありがたい一日。
ただ、あの事故のニュースが悲しい。



5月9日 木曜日
東京オリンピックのチケット売り出しかー。応募してみようかな。夜は今日からレッスンに通ってくれるR君ママの手作りヘーゼルナッツパイにめちゃくちゃ癒された。



5月10日 金曜日
なんでもっと速く本が読めないのだろう。日曜どこ行こうかとか、オリンピックどうしようとか、他ごとばっかり考えるからかな。昼前からバロック音楽の勉強をちょっと。今日暑いな。


5月11日 土曜日
快晴。あつい。今年初めてアイスクリームが食べたいと思った。お昼の休憩のときにハーゲンダッツ。アーンド讃岐で買ってきた「おいり」。かわいいし、食感がたまらないなので癖になりそうで困る。



5月12日 日曜日
どんぶらこ〜どんぶらこ〜

岡山までロマンチックロシア展見に。オリエント美術館と後楽園もついでに。
昨日追突事故にあったという生徒のハハ様からのラインに仰天!!でもなんとか動けるようになって良かった。ふぅぅぅ〜。

抹茶ビール(笑)


5月13日 月曜日
午前中ピアノの先生のお勉強会行って、昼からも楽しくレッスン。今日は怒らずにすんだぞ。また日本美術の本をアマゾンでポチっと買ってしまった。

5月14日 火曜日
キレイな海にいて、突然空が暗くなって海の向こうの島?にある工場が大爆発を何回もおこす夢で目が覚めた。それにしてはおだやかな日だったかなと思う。阪急電車を愛する少年のTシャツがちゃんと阪急電車だった。ピアノにきたら、必ず阪急電車入線メロディーを弾く(笑)



5月15日 水曜日
夏の学会や用事のあるところを書きながらカレンダー見て、真剣に遊びに行く日を考える。美術館の夏講にエントリーしたり。あー、オリンピックのチケットまだエントリーできてない。夜は懐かしい友からの連絡があった。



5月16日 木曜日
今日の朝は、海外に出発する1時間半くらい前になった、スーツケースの中身用意をしてないことを思い出して焦りまくる夢をみて疲れた。音楽講義の動画見てたけど、おもしろくなさすぎて途中から日本史の勉強はじめた。


5月17日 金曜日
暑い。今年初めて半袖を着た。確実に季節は進んでるんだな。9月の学会のためホテルなどを予約して、ニュースを見る。今日も高校生自殺か。令和になって毎日事故や自殺で子どもの命が失われてる。どうにかならないのか。嬉しかったのは生徒が美術館を好きと言ってくれたこと。



5月18日 土曜日
アリの大群にギャーギャー言いながら、掃除機で吸い取る夢をみた。ほぼまあ悪夢。夜は学生時代の友人と居酒屋。みんな楽しく苦しく生きててなによりじゃ。



5月19日 日曜日
完全休業。午前中はほぼソファから動かず。午後は体操NHK杯をテレビ観戦。まあまあ体調悪いのでおとなしく観る。そしてやっと東京オリンピックのチケット抽選にエントリーした。アムステルダム引っ越したY画伯は今日はユニクロショッピングらしい。あー、服ほしー。今日も買い物行けなかった。



5月20日 月曜日
今日から保育園でのリトミック、1歳さんもはじまった。視線が痛い(笑)でもちょっとずつ反応してくれておもしろい。車が汚すぎて、大雨予報出てたので天然洗車しようと車を外に放置。


5月21日 火曜日
なんか中学生ってゆう年齢の大変さを今日は再認識した。いろいろと悩んでるんだなぁみんな。
空は大雨から一転。晴れてたけどなぁ。



5月22日 水曜日
たった400字の原稿用紙1枚のテキストが制限時間30分以内にできないという夢を見て朝起きたとき苦しかった(笑)でも午前中はロシア絵画と音楽に浸った。夕方、SちゃんのZARAワンピースがおしゃれすぎて衝動的に撮影(笑)



5月23日 木曜日
高松に勉強会と用事。お昼ごはん食べる時間をケチってまで美術館。めちゃくちゃ急いで鑑賞しましたー。電気服、29分に1回しか電気つかないらしいけど、たまたまついてよかったー。



5月24日 金曜日
気がついたら夕暮れの空になるのが19時過ぎになってた。多少ピティナステップのことでも気持ちが焦りはじめてる。シーズンがきた。羽生氏のファントムやX JapanのToshiとの共演にも心がざわつく。足首大丈夫かなとも思うし。



5月25日 土曜日
4歳頃から通ってくれてた高校生が引退。もんのすごく難しい受験をする。がんばれ〜。応援してるよー☘️自分もがんばろ。


5月26日 日曜日
右耳あたりの神経痛がすごかったけど、京都の東本願寺飛地の渉成園を歩いてから吉村芳生展を見て、午後は大阪。国立国際美術館の抽象世界と、ジャコメッティを観る。



5月27日 月曜日
今日は救急車がよく走ってるなー。体調悪くなりやすいのかな。ピティナステップ鳴門は今日がしめきりでした。


5月28日 火曜日
神経痛がぶり返したので、今日はリトミックなかったけど午前中は録画したファンタジーオンアイスを。羽生氏とToshiなんて夢のコラボ。やっぱりうまいToshi。昔X JAPANめちゃくちゃ聴いてたから。もちろんToshiのソロも。あーそうだ。10時から発売のバスキア展チケットもちゃんとゲットした。夜、中学生が「なんか最近イライラするんよ」と言ってたのがかわいかった(笑)それから今日の川崎の殺傷事件、防ぎようのない最悪さだな。



5月29日 水曜日
開店と同時にゆめタウン。服を大量購入。もう買ったというより仕入れてきたレベル。まあほぼユニクロだけど。中学生のMちゃんが平和的妖精ですごすぎる。運動会で一番楽しかったのラジオ体操(笑)歌いながらできるかららしい☺️



5月30日 木曜日
財務整理して銀行行って税金払って、、、ふと硬貨の造られた年が気になって、いくつか並べてたら止まらなくなった。



5月31日 金曜日
買った服を着てみる。出張など行くときはシワにならないことも重要。今日はレッスン中によく笑った。気がつけば今日で5月が終わり!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする