日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

我が町 武蔵野の森公園の春の花情報

2024-02-14 09:47:57 | 写真
撮影日 2024年2月13日

好天に恵まれている東京地方、なんと今日は18度の予報・・・
まさしく春の訪れですね〜
そんな暖かい陽気になったので近場の大規模公園に花の様子を見に行きました。
まずは桜の種類が多い武蔵野の森公園です。
目立ったのはセンダンの樹。
青空に黄色の実が目立って奇麗でした。



遊歩道はセンダンの実だらけ。
昔から虫除けとして使用されているセンダンです。
樹皮は虫下しだそうですが、さすが近年は用済みとなりました(*^^)v



そして咲いているかな?と思ったカワヅザクラ。
もう今にも咲きそうです〜
今日明日の陽気で一気に咲きそうです。



オオカンザクラはやっと蕾が出たくらいで、ちょっとまだまだでした。
でもまあこれからの陽気で昨年よりは早くなるかな?



ここまではカメラはiPhoneです。
では野川公園に梅を見に行きます。


風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。